プロフィール
aohate
aohate
aohateです!
AKシリーズが大好きです。
エアガンの外装カスタムが好きです。内部はいじりませんいじれません!
AKシリーズを主に木工カスタムとか。既存の物にこだわらずオリジナルカスタムも好きです。
製作のご依頼はウェブショップhttp://aohatecustom.com/ 又はメッセージよりお気軽にご連絡ください。
FaceBook https://www.facebook.com/aohate/
Twitter https://twitter.com/aohatecustom
アクセスカウンタ
メール 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

2015年08月19日

次世代AKS74Uサムホールハンドガードの完成と、βスペツナズ用グリップの製作!

こんばんわaohateです!
サバゲー関連で欲しい物があり過ぎて困りますねw
いつも重装備なので涼しいチェストリグなんかも欲しいしトイガン本体に関しては欲しい物だらけで困ったものです。
これのウッドハンドガード作りたいなーとか色々欲求が出てきますね。また暇になったら色々作ってみようと思っていますよ。
さて本日はまず前回の製作で、仕上げを行っていた次世代AKS74Uサムホールハンドガードとグリップが完成したのでご紹介させていただきます。






すごく久々のチークでの仕上げでしたが、濃すぎず薄すぎずとてもいい感じです!






こんな感じで次世代AKS74Uサムホールハンドガードとグリップは完成です。こちらは明日発送をさせて頂きますよ。

続いて本日の製作、βスペツナズ用ノーマルハンドガードとグリップです。


ハンドガードは朝から形状に修正をかけ、少し磨いておきました。


続いてグリップの製作です。材料を切り出し寸法を書いて中ぐりをしていきます。
ハンドガードは横長の中ぐりですが、グリップは縦に深く彫る中ぐりなので大変ですね。


こんな感じで、ボール盤で下穴開け~リューターで広げる~再度下穴開けと繰り返して深さを調整していきます。
ある程度中ぐりが終わったら本体を差し込みトリガーガード等の干渉部を削ってやって中ぐりは終わりです。


次に本体に差し込むツメを削っていきます。




ツメを削り出せたら、外側を削っていって形にしていきます。
測りで厚みを計りながらひたすら削っていきますよ。


こんな感じで本日は終了です。
明日は朝から外側を削ってある程度形にしていきたいと思っていますよ。
ではまた!