プロフィール
aohate
aohate
aohateです!
AKシリーズが大好きです。
エアガンの外装カスタムが好きです。内部はいじりませんいじれません!
AKシリーズを主に木工カスタムとか。既存の物にこだわらずオリジナルカスタムも好きです。
製作のご依頼はウェブショップhttp://aohatecustom.com/ 又はメッセージよりお気軽にご連絡ください。
FaceBook https://www.facebook.com/aohate/
Twitter https://twitter.com/aohatecustom
アクセスカウンタ
メール 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

2017年03月08日

HW357 TTフレーム、トリガー部分の製作!

こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めていた次世代AKS74N用アッパーハンドガードが完成したのでご紹介させていただきます。










こんな感じです。今回はメープル ツヤなしにて仕上げをさせて頂きました。
こちらは本日発送をさせて頂きましたよ!

さて製作の方はコクサイ M19 ABSモデルの外装カスタムの続きです!
HW357 target trophy combatを製作していきます。
本日はトリガー部分を作っていきます。


完全に分解しておいて部品を製作していきます。


ここは1cmのアルミ板を削り出して製作していきます。後ろにおいてある資料写真を見ればわかりますが、トリガーには撃ちやすくするためか部品がついています。
これを製作していきます。


まずはトリガーが入るように溝をつくっていきます。ここはAKS74Uハンドガードを作るときのようにバンドソーの切り目を横にたくさん並べて幅の広い溝を作っていきます。バンドソーである程度切っておいたらリューターで削っていきます。


こんな感じにトリガーが溝に入るようになりました。


トリガーにはまるようになったら反対側からもリューターとベルトサンダーで削って形状を作っていきます。


こんな感じです。


形状ができたら固定用に穴をあけておいてバフをかけておきます。




トリガー全面はとりあえず粗目のヘアライン仕上げ風にしておきました。これがないとツルツルです。色々試したんですが綺麗にまっすぐ均等にラインを並べていくのはちょっと無理そうだったので、、、。最終仕上げまでには仕様を変えるかもしれません。


トリガーの後ろ部分のフレームも削っておきました。


なかなかいい感じです。
本日はここまでです。さっきフレーム等パテを盛る部分にパテをつけて乾燥機に入れておきました。
明日はトリガーガードとハンマー部分の部品を作りたいと思っています。


今後の予定

KSC AKS74U ウッドハンドガード 仕上げ塗装中!5863372517
KSC vz61 ウッドグリップ 仕上げ塗装中!8167158980
次世代AKS74N ウッドハンドガード(ふくらみ) オイルステイン塗装中!1365058715
        ウッドグリップ(チェッカリング) オイルステイン塗装中!
コクサイ M19カスタム HW357 製作中!Target Trophy combat
次世代AKS74U ウッドハンドガード(ブビンガ材) 9426082556
        タクティカルウッドグリップ
KSC vz61 ウッドグリップ 8281452328
M3 ソードオフグリップ
次世代AKS74U ノーマルハンドガード 9116048767
M3 ソードオフグリップ 3616210841

となっております。
ではまた!