プロフィール
aohate
aohate
aohateです!
AKシリーズが大好きです。
エアガンの外装カスタムが好きです。内部はいじりませんいじれません!
AKシリーズを主に木工カスタムとか。既存の物にこだわらずオリジナルカスタムも好きです。
製作のご依頼はウェブショップhttp://aohatecustom.com/ 又はメッセージよりお気軽にご連絡ください。
FaceBook https://www.facebook.com/aohate/
Twitter https://twitter.com/aohatecustom
アクセスカウンタ
メール 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE

2017年02月15日

KSC vz61用ウッドグリップの製作とスタンダードAK用ウッドハンドガードの製作!

こんばんわaohateです!
今日も暖かかったので作業が終わってから髪を切りました。
もう長い間自分でバリカンでカットしてます。正直髪切りに行くのに何時間も使うのはめんどくさいので。。。
男は黙って坊主頭!(ただの貧乏性)

さて本日はまず製作を進めていたCYMA M870ウッドストックが完成したのでご紹介をさせて頂きます。










こんな感じです。今回はウォルナットにマホガニーを混ぜて赤みのある深い茶色という感じに仕上げました。
この色合いがなかなか渋くてかっこよかったですよ!
こちらは本日発送をさせて頂きました。

さて製作の方は昨日の続きでzv61用ウッドグリップの製作を進めていきました。






昨日ほとんど形状を作っておいたので今日はベルトサンダーとリューターで削って形を整えていきますよ。






形状ができたらセレーションを彫っていきます。リューターで削って左右と後部に縦の線をいれていきます。
これで荒加工は完了になります。


最後にオイルステインで塗装していきます。今回はメープルで塗装です。
vz61はこの色のオイルステインの印象が強いですね。こちらは塗り重ねて仕上げていきますよ!

さてさて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。
次はスタンダードAK47用ウッドハンドガードの製作です。


AK47のハンドガードを作るのは久しぶりな気がしますね。基本はβスペツナズと変わらないので問題はないです!


ボール盤で下穴をあける前に前後の金具の取り付け部分をバンドソーで切り出しておきます。


次にボール盤で中ぐりのための下穴をあけておきます。






次に中ぐりをしていきます。リューターとベルトサンダーで削っていきます。前後の金具の取り付け部分もリューターで削っておきます。


これで前後の金具を取り付けることができますね。




金具を取り付けられるようにしておいたらいらない部分を適当にバンドソーで切っておいてベルトサンダーで削って丸くしていきますよ。
これで上部はとりあえず置いておきます。




次に下部を製作していきます!まずは後部の本体に差し込むツメ部分をバンドソーで切り出しておきます。


フォアエンドバンドの位置を確認しておいてもう一段下げるような感じでフォアエンドバンド取り付け部分も切り出しておきます。


前側も同様にバンドソーで切り出しておきます。


下準備が終わったらボール盤で下穴をあけて中ぐりの準備をしていきます。
本日はここまでです!明日も引き続きこちらを製作していきますよ。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック 仕上げ塗装中!
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 仕上げ塗装中!6813733326
AK47 ウッドストック 仕上げ塗装中! 4417342611 
次世代AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ オイルステイン塗装中!5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 製作中!4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ
マルイM3 ソードオフグリップ 2988292087
次世代AKS74N用ウッドハンドガード(ふくらみ) 6644143201

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!
  

2017年02月14日

次世代AK102レイル取り付け加工とKSC Vz61用ウッドグリップの製作!

こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めていたβスペツナズ用ウッドハンドガードが完成したのでご紹介をさせて頂きます。












こんな感じです。今回はチーク ツヤありにて仕上げさせていただきました。
こちらは本日発送をさせて頂きましたよ!

さて製作の方はまず製作を進めているKSC GBB AK用ウッドグリップのチェッカリングが完了したのでオイルステインで塗装していきました。




こんな感じですね。こちらはウォルナットで塗装です。

さて次に次世代AK102用のレイルハンドガードの取り付け加工を行っていきました。




まずはロアレイルを取り付けられるようにしていきます。後部取り付け部分を次世代AKに合わせて削っていきます。


次に前側の金具を後ろにオフセットします。ここもリューターで削っていきます。この部分は以前リアサイト側を削っていましたが、後ろを削ればもっといいですよと教えて頂いたので今回はフロント側を後ろにずらしていきます!
こちらは二か所削っておいたら本体に取り付けられるようになります。


次にガスチューブレイルを取り付けられるようにしていきます。


こちらは後部干渉部分を削っていきます。




これで本体に取り付けられるようになりました。がっつり四面レイルです。
こちらは削った部分に塗装をして仕上がりとなります。

さて次にKSC vz61用ウッドグリップの製作をしていきます。


vz61好きだなあ、、、。HWなのでもった感じもずっしりでいい感じです。




まずは真ん中に大きな穴を貫通させておきます。ここはボール盤で上下からあけていきます。




次に本体に噛ませるためのツメを作っていきます。ここはまずバンドソーで切り出しておいてリューターで削って調整していきます。




トリガーガード部分を削っておいたら本体に取り付けられますね。




底部は初めにあけた穴を広げてふたを閉められるようにしておきます。これで本体にグリップを固定することができます。




本体に取り付けられるようになったらベルトサンダーとリューターで削って形状を作っていきますよ。
本日はここまでです。明日も引き続きこちらを製作していきますよ。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

CYMA M870 ウッドストック 仕上げ塗装中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック 仕上げ塗装中!
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) オイルステイン塗装中!6813733326
AK47 ウッドストック オイルステイン塗装中! 4417342611 
次世代AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 製作中!5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ
マルイM3 ソードオフグリップ 2988292087


KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!
  

2017年02月13日

次世代AKS74U用ウッドハンドガードの製作!

こんばんわaohateです!
本日は暖かかったですね。とても作業がやりやすかったです。
さて本日は土曜日に引き続き次世代AKS74U用ウッドハンドガードの製作を進めていきました。




ボール盤で開けておいた穴を広げて下部の中ぐりをしていきます。リューターとベルトサンダーで削っていきますよ。


次に前側の金具を取り付けられるようにしていきます。ここも先にバンドソーで切り出しておいてからリューターで削っていきます。


これで本体に取り付けることができますね。




下部が本体に取り付けられたら上部の中ぐりを広げてこちらも本体に取り付けられるようにしていきます。




本体に取り付けられたら不要な部分を切り出してベルトサンダーで削って形状を作っていきます。
細かいところはリューターで削っていきますよ。




最終的に放熱穴をあけてこんな感じで荒加工完了です!




サンドペーパーで磨いてオイルステインで塗装していきます。今回はチークで塗装していきますよ。
こちらは塗り重ねて仕上げていきます。
本日はここまでです。ご依頼を頂いた金属加工もやっていこうと思っていましたが時間が足りませんでしたね。
明日は朝から金属加工とKSC Vz61用ウッドグリップの製作をしていきます。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

CYMA M870 ウッドストック 仕上げ塗装中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 仕上げ塗装中!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 荒加工完了!!6813733326
AK47 ウッドストック オイルステイン塗装中! 4417342611 
次世代AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!  

Posted by aohate at 18:05Comments(0)次世代AKS74U

2017年02月11日

スタンダードAK用ウッドストックの製作と次世代AKS74U用ウッドハンドガードの製作!

こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めていたβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの新色が完成したのでご紹介をさせて頂きます。










こんな感じです。こちらはグリーンのステインで仕上げました。


新色はブルー、ブラック、グリーンの三色です。
こちらはもちろんβスペツナズ以外の製作にも対応可能です。近日中にショップに追加させていただきます。



さて製作の方はスタンダードAK用ウッドストックの製作を進めていきました。
少し中ぐりを広げてからサンドペーパーで磨いて形状を整えておいてバットプレートを取り付けられるようにしていきます。


こんな感じの溝を上下に彫っておきます。




次に0.5mmステンレス板を切り出してバットプレートに取り付ける部品を作っておきます。


これでこんな感じにバットプレートも取り付けられるようになりました。


最後にサンドペーパーで磨いておいたら荒加工完了です。


オイルステインで塗装していきます。今回はウォルナットで塗装です。
こちらは塗り重ねて仕上げていきますよ。

さて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。
次は次世代AKS74U用ウッドハンドガードです。




まずは上部から。寸法を書いておいたら前後の金具の取り付け部分をバンドソーで切り出しておきます。


次にボール盤で中ぐりのための下穴をあけておきます。




最初にバンドソーで切り出しておいた部分をリューターで削って金具を取り付けられるようにしていきます。


ボール盤で開けた下穴もリューターとベルトサンダーで削って広げておきます。




こんな感じで金具が取り付けられたら金具に合わせて丸く削っておいたら上部はおいておきます。




次に下部です。こちらもまずはボール盤で下穴をあけておきますよ。


次にバンドソーで後部に切り込みを入れておきます。


本日はここまでです。明日はお休みを頂いて月曜日から続きをやっていきますよ。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

CYMA M870 ウッドストック オイルステイン塗装中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 仕上げ塗装中!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 製作中!6813733326
AK47 ウッドストック オイルステイン塗装中! 4417342611 
次世代AKS74U ウッドハンドガード 製作中!6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!   

2017年02月10日

マルイ MP5用ウッドストックの完成とスタンダードAK用ウッドストックの製作!

こんばんわaohateです!
昨日変な夢を見ました。いやーな夢です。
現在の自分がタイムスリップして昔の職場(工事現場の内装職人)にいるんです。
休憩終わるぞーって荷物持ちながらダッシュで親方のところに行って、「遅いやないか、何してたん?」と。
「木削ってたんです」って答えるんですが完全にタイムスリップしてます。工事現場にいるんです。
で、木削るのをやりたいから仕事をやめさせてほしいと言おうと思うんですがなかなか言い出せず。。。もやもやしながら言おうとしたときに目が覚めました。うわ寝過ごした!!!って思いましたが大丈夫でした。
まあ現場仕事を辞めたのはかなり昔の話で、全く関係ないんですが長かったからか未だに鮮明に当時の環境や親方が夢に出てきます。
うーん、別にトラウマになっているとか死ぬほど嫌なことがあったとかそんなんじゃないんですが嫌だったのかなあ。
若かりし頃ですね。

さて珍しく前置きが長くなってしまいましたが笑 本日はまず製作を進めていたマルイMP5用ウッドストックが完成したのでご紹介をさせて頂きます。














こんな感じです。
仕上げはチーク ツヤなしです。参考に写真を送っていただいたのでそれに合わせる感じでほんの少しだけウォルナットも混ぜました。
形状は東京マルイ純正固定ストックを参考に製作しています。
バッテリースペースの無いタイプで良いとのことだったので、バットプレートはゴムで自作しました。
ストックの中のバッテリースペースは作っていません。バットプレートのパーツがあれば作れそうです。

さてさて本日の作業です。


昨日夜にCYMA M870用ウッドストックのチェッカリングを彫り終わったので、本日はまずスリングスイベルを製作していきました。


まずは適当な端材でこんな感じの冶具を作っておきました。ボール盤で穴をあけて3分の2くらいのところで適当に切り取っておきます。


次にステンレス1mmの板を切り出しておきます。


スリングスイベルと同じ太さの棒の上にステンレス板をおいて、作った冶具をおいて上からハンマーでたたいていきます。


うまいこと曲げられました。


形状を整えてボール盤で穴をあけておいたら完成です。




最後にオイルステインで塗装していきます。ウォルナットで濃く塗りましたがマホガニーで調整して仕上げていきます。

CYMA M870ウッドストックが塗装工程に入ったので次に製作を進めているスタンダードAK用ウッドストックを進めていきます。




バッテリーが入るように中ぐりを進めながら、ベルトサンダーで削って形状も作っていきます。


こんな感じでマルイのニッスイミニSバッテリーが入るようになったら中ぐりは終わりですね。


本体に取り付けながらベルトサンダーで削って形状を整えていきます。


こんな感じです。本日はここまでです。明日はバットプレートを取り付けられるようにしてから仕上げていきたいと思っていますよ。



M870が終わったので本日よりKSC GBB AK用ウッドグリップのチェッカリングに取り掛かりました。
今日明日で終わらせる予定です。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

CYMA M870 ウッドストック オイルステイン塗装中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 製作中!6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611 製作中!
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!   

2017年02月09日

スタンダードAK用ウッドストックの製作!

こんばんわaohateです!
本日よりスタンダードAK47シリーズ用のウッドストックの製作に取り掛かりましたよ。


順調に進んでいるので、すべての製作が予定より少し早く始められるかもしれません。




早速製作を進めていきます。まずはストック基部を取り付けられるようにしていきます。ドリルで下穴をあけておきます。
これはバットプレート側に貫通させるので、なるべく深くあけておきます。






ボール盤で開けた下穴をリューターとベルトサンダーで削って基部が入るようにしていきます。
基部が取り付けられたら次に進んでいきます。




次にバットプレート側から同じようにドリルで下穴をあけていき、リューターとベルトサンダーで削ってバッテリースペースを作っていきます。
こないだドリルが壊れて急きょ新調したドリルが貧弱すぎて作業が進まない。。。
新しいドリルを買わないと、、、
本日はちょっとだけになってしまいましたがここまでです。
明日も引き続きこちらを製作していきます。


今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

マルイ MP5 ウッドストック 仕上げ塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 製作中!6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611 製作中!
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!   

2017年02月08日

βスペツナズ用ウッドハンドガードの製作とKSC AK用ウッドグリップの製作!

こんばんわaohateです!
今日も寒かったですね。暖かくなったらサバゲー行きたいな。。。久しぶりに。。。

さて本日も昨日に引き続きβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの製作を進めていきました。




昨日荒加工は完了したので磨いておいて仕上げていきます。


最後にオイルステインで塗装していきます。今回はチークで塗装していきます。
こちらは塗り重ねて仕上げていきますよ。

さて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。


次はKSC GBB AKS74U用ウッドグリップを製作していきます。使うのはKSC GBB AK74Mです。
そういやKSCからはEBB版AK74Mも発売されるそうですね。GBBも再販すればいいと思うんですが、、、




早速製作していきます。材料を切り出しておいてビスを通す6mmの穴を真ん中に貫通させておきます。
その後本体側から大きめの下穴をあけておきます。


本体側を斜めに切り取っておいて、リューターで削って本体に取り付けられるように調整していきます。
トリガーガード部分など干渉するところを削っておきますよ。


これで本体に取り付けられます。ガスブロなのでここまでは比較的簡単ですね。




次にバンドソーで不要部分を切り取っておいてベルトサンダーで形状を作っていきますよ。




チェッカリングを彫っていくので真ん中部分は残してリューターとベルトサンダーで削っていきます。




形状を作ったらサンドペーパーで磨いていきます。パネル部分をきれいに残しておきたいので手で磨いて仕上げていきます。




こんな感じで荒加工完了です。チェッカリングを施してオイルステインで塗装していきますよ。
M870ストックのチェッカリングを毎日やっているのですが、こちらも夜な夜な進めていきます。
本日はここまでです。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

マルイ MP5 ウッドストック 仕上げ塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード オイルステイン塗装中!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 製作中!6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!   

2017年02月07日

次世代AKS74U用折り畳みストックの製作とβスペツナズ用クリンコフタイプのウッドハンドガード製作!

こんばんわaohateです!
今日は寒かったですね。。。
本日はまず製作を進めていたβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードが完成したのでご紹介をさせて頂きます。














カラーは新色のブラックです。真っ黒の塗装ではなくステインなのでうっすら木目が見える仕様です。
こちらは在庫品となる予定です。

さて本日は昨日の続きで次世代AKS74U用折り畳みストックの製作から進めていきました。




昨日ほとんど形になったのでサンドペーパーをあてて整えてから左右の溝を彫っていきました。




溝はリューターで彫っていきます。最後にオイルステインで塗装していきます。
今回は黒檀風に仕上げていきますがまずはウォルナットで少し茶色をのせておきます。

さて次のご依頼製作に取り掛かっていきますよ。
次はβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの製作です。




まずは上部からです。寸法を書いておいてから前後の金具の部分をバンドソーで切り出しておきます。




次にボール盤で中ぐりのための下穴をあけてから、それをベルトサンダーで削って中ぐりをしていきます。




中ぐりが終わったら初めにバンドソーで切り出しておいた取り付け部分をリューターで削っていきます。




金具が取り付けられるようになったら外側をベルトサンダーで丸く削っておきます。これで上部はおいておきます。




次に下部です。ここも寸法を書いておいてから先にバンドソーで後部をきりだしておきます。




次にボール盤で下穴をあけておいてベルトサンダーとリューターを使って中ぐりをしていきます。


後部はこんな感じです。ここもベルトサンダーとリューターで調整しておいてフォアエンドバンドを取り付けられるようにしておきます。


次に前側です。まずはバンドソーで切り出しておきます。


リューターで削って部品を取り付けられるように調整をしておいたらここも完了ですね。




前後の部品の取り付け部分を作っておいたら不要な部分を切り取っておいて形状を作っていきます。


ベルトサンダーとリューターで削ってやってこんな感じです。




こんな感じで荒加工完了です!
本日はここまでです。明日はこちらを仕上げて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。

今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

マルイ MP5 ウッドストック オイルステイン塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 荒加工完了!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
         ウッドグリップ     
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
        タクティカルウッドグリップ

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!  

2017年02月06日

次世代AKS74U用折り畳みストックの製作!

こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めていた次世代AKS74N用ウッドハンドガード、折り畳みストックの製作が完了したのでご紹介をさせて頂きます。


















こんな感じです。
今回はウォルナット ツヤなしにて仕上げをさせて頂きました。
こちらは本日発送をさせて頂きましたよ!

さて昨日は電動工具を使っての削り作業はお休みをさせて頂きましたが製作を進めているCYMA M870用ウッドストックのチェッカリングを一日中やっていました。




これがかなり時間がかかります。細かい作業なので変につかれますね。現在半分くらいです。こちらは電動工具は使わないので、通常作業と並行して夕方から夜に作業を行い仕上げていこうと思っています。

さて本日の製作です。


本日より次世代AKS74U用折り畳みストックの製作を開始させていただきましたよ。




まずはストック基部を取り付けられるようにしていきます。四角の部分をバンドソーで切り出しておいて、スリングスイベルのつく三角の部分をリューターで削っていきます。




こんな感じです。






次にバットプレートの位置合わせです。ストックの左側にロック部分が来るのでそれを逃がすためにリューターでくぼみを作っておいて真ん中に合わせていきます。


バットプレートの位置が決まったら不要な部分をバンドソーで切っておいてベルトサンダーをあて、バットプレートに合わせてある程度形状を作っていきます。






次にバットプレートを取り付けられるようにしていきます。ここはリューターで削って段をつけていきます。
この時本体に取り付けながらちゃんとロックがかかるようにストックの長さを合わせていきますよ。


バットプレートが取り付けられるようになったらバットプレートに合わせてさらに形状を整えていきます。




次にロック解除ボタンを取り付けられるようにしていきます。ドリルで穴をあけておいてリューターで調整していきますよ。




こんな感じで前後とも部品を取り付けることができました。
本日はここまでです。明日は引き続きこちらを製作していき、次のご依頼製作に取り掛かっていく予定です。


今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

マルイ MP5 ウッドストック オイルステイン塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック 製作中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
スタンダードAK用 ウッドグリップ     

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!

となっております。
ではまた!   

Posted by aohate at 17:58Comments(2)次世代AKS74UCYMA M870 

2017年02月04日

CYMA M870ウッドストックの製作、続き!

こんばんわaohateです!
今日はすごく暖かかったですねー!
作業がとてもやりやすかったです。

さて本日は昨日に引き続きCYMA M870エアコキショットガン用のウッドストックの製作を進めていきました。


昨日中ぐりが終わったのでベルトサンダーをあてて形状を作っていきますよ。




こんな感じに削って形状を作っていきます。


ある程度形状ができたらバットプレートを取り付けられるようにしていきます。
まずはバットプレートの中にあるプラ部品を取り付けられるようにしていきますよ。


こんな感じです。


これでこんな感じにバットプレートが取り付けられます。ちなみに長さも合わせてあるので本体にビス固定して取り付けられます。


こんな感じですね。


細かい修正を加えた後、サンドペーパーで磨いていきます。大きいので結構苦労しますね。






こんな感じです。なかなかいい感じですね。あとスリングスイベルの製作&取り付け、チェッカリングを施して荒加工完了となります。
スリングスイベルは部品待ちです。

本日はここまでです。
明日はお休みを頂こうと思っておりますが、チェッカリングだけやってしまおうかなーと思っています。
部品が届き次第スリングスイベル加工取り付けをやります。月曜日は次のご依頼製作に取り掛かっていく予定です。


今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m

次世代AKS74N用ウッドハンドガード 仕上げ塗装中! 7691327742
        折り畳み式ウッドストック 仕上げ塗装中!
マルイ MP5 ウッドストック オイルステイン塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
スタンダードAK用 ウッドグリップ     

KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン

となっております。
ではまた!
  

Posted by aohate at 17:47Comments(0)CYMA M870