2017年02月07日
次世代AKS74U用折り畳みストックの製作とβスペツナズ用クリンコフタイプのウッドハンドガード製作!
こんばんわaohateです!
今日は寒かったですね。。。
本日はまず製作を進めていたβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードが完成したのでご紹介をさせて頂きます。







カラーは新色のブラックです。真っ黒の塗装ではなくステインなのでうっすら木目が見える仕様です。
こちらは在庫品となる予定です。
さて本日は昨日の続きで次世代AKS74U用折り畳みストックの製作から進めていきました。


昨日ほとんど形になったのでサンドペーパーをあてて整えてから左右の溝を彫っていきました。


溝はリューターで彫っていきます。最後にオイルステインで塗装していきます。
今回は黒檀風に仕上げていきますがまずはウォルナットで少し茶色をのせておきます。
さて次のご依頼製作に取り掛かっていきますよ。
次はβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの製作です。


まずは上部からです。寸法を書いておいてから前後の金具の部分をバンドソーで切り出しておきます。


次にボール盤で中ぐりのための下穴をあけてから、それをベルトサンダーで削って中ぐりをしていきます。


中ぐりが終わったら初めにバンドソーで切り出しておいた取り付け部分をリューターで削っていきます。


金具が取り付けられるようになったら外側をベルトサンダーで丸く削っておきます。これで上部はおいておきます。


次に下部です。ここも寸法を書いておいてから先にバンドソーで後部をきりだしておきます。


次にボール盤で下穴をあけておいてベルトサンダーとリューターを使って中ぐりをしていきます。

後部はこんな感じです。ここもベルトサンダーとリューターで調整しておいてフォアエンドバンドを取り付けられるようにしておきます。

次に前側です。まずはバンドソーで切り出しておきます。

リューターで削って部品を取り付けられるように調整をしておいたらここも完了ですね。


前後の部品の取り付け部分を作っておいたら不要な部分を切り取っておいて形状を作っていきます。

ベルトサンダーとリューターで削ってやってこんな感じです。


こんな感じで荒加工完了です!
本日はここまでです。明日はこちらを仕上げて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。
今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m
マルイ MP5 ウッドストック オイルステイン塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 荒加工完了!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
ウッドグリップ
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
タクティカルウッドグリップ
KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!
となっております。
ではまた!
今日は寒かったですね。。。
本日はまず製作を進めていたβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードが完成したのでご紹介をさせて頂きます。
カラーは新色のブラックです。真っ黒の塗装ではなくステインなのでうっすら木目が見える仕様です。
こちらは在庫品となる予定です。
さて本日は昨日の続きで次世代AKS74U用折り畳みストックの製作から進めていきました。
昨日ほとんど形になったのでサンドペーパーをあてて整えてから左右の溝を彫っていきました。
溝はリューターで彫っていきます。最後にオイルステインで塗装していきます。
今回は黒檀風に仕上げていきますがまずはウォルナットで少し茶色をのせておきます。
さて次のご依頼製作に取り掛かっていきますよ。
次はβスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの製作です。
まずは上部からです。寸法を書いておいてから前後の金具の部分をバンドソーで切り出しておきます。
次にボール盤で中ぐりのための下穴をあけてから、それをベルトサンダーで削って中ぐりをしていきます。
中ぐりが終わったら初めにバンドソーで切り出しておいた取り付け部分をリューターで削っていきます。
金具が取り付けられるようになったら外側をベルトサンダーで丸く削っておきます。これで上部はおいておきます。
次に下部です。ここも寸法を書いておいてから先にバンドソーで後部をきりだしておきます。
次にボール盤で下穴をあけておいてベルトサンダーとリューターを使って中ぐりをしていきます。
後部はこんな感じです。ここもベルトサンダーとリューターで調整しておいてフォアエンドバンドを取り付けられるようにしておきます。
次に前側です。まずはバンドソーで切り出しておきます。
リューターで削って部品を取り付けられるように調整をしておいたらここも完了ですね。
前後の部品の取り付け部分を作っておいたら不要な部分を切り取っておいて形状を作っていきます。
ベルトサンダーとリューターで削ってやってこんな感じです。
こんな感じで荒加工完了です!
本日はここまでです。明日はこちらを仕上げて次のご依頼製作に取り掛かっていきます。
今後の予定
製作のほうが少し込み合ってきております。製作開始までお時間をいただく場合がございます。m(__)m
マルイ MP5 ウッドストック オイルステイン塗装中!
CYMA M870 ウッドストック 製作中!
次世代AKS74U用折り畳み式ウッドストック オイルステイン塗装中!
AK47HC クリンコフタイプウッドハンドガード 荒加工完了!6266830809
KSC AKS74U ウッドグリップ(チェッカリング) 6813733326
AK47 ウッドストック 4417342611
次世代AKS74U ウッドハンドガード 6441404114
KSC VZ61 ウッドグリップ 5704679157
スタンダードAK47 ノーマルハンドガード 4387578905
ウッドグリップ
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード 7540608309
次世代AKS74U用 ハンドガード(ブビンガ材) 3470136333
タクティカルウッドグリップ
KYDEX
デザートイーグル用カイデックスホルスター BKカーボン 製作中!
となっております。
ではまた!