2015年03月19日
ご依頼を頂いたAIMS-74タイプのハンドガード完成!と次世代AKシリーズバッテリー収納のコツ
おはようございますaohateです!
朝から雨です( 一一)明日は子供の卒園式なので、色々準備したりで今週はバタバタしておりましたがちょっと一息です。
さてご依頼を頂いて製作していたAIMS-74タイプのハンドガード、無事仕上げ塗装も完了しましたのでご紹介します。



いい感じです!今日は朝から写真を撮ったのですが雨が降っていたのでいつものようにガレージ前で写真撮影ができなかったです、すいませんm(__)m

最後のバッテリー取り付け確認を兼ねてAKS74Nハンドガードバッテリー収納の説明をさせていただきますね。
使用しているのはBATONさんのミニタイプリポバッテリーです。ラベルの白いやつです。似たようなやつでBATONさんのEラインという物があるんですが、そちらは縦のサイズが大きいので入りません!無理に入れようとすると絶対割れますのでご注意です。

上部をかぶせます。AKS74Uもそうですがこの時隙間からバッテリーの位置、充電コネクターの場所を見て調整してやると入りやすいです。

ET-1は配線が短いので入りにくいですが、こんな感じにならべてやるとすんなり入りましたよ!

で、ぐいっと押し込むわけですが、この際写真のようにガスパイプ~ハンドガード前部を握って押し込んでやってください。
AKS74Uクリンコフのハンドガードの固定方法に比べ、AKS74Nは形状の関係上前側の強度がどうしても落ちてしまうので無理に押し込むと根元がバキッと行く恐れがあるからです。。。
こうやって押し込んでやると破損の可能性はかなり減らせるとおもいますよ。

こんな感じでぴったり収納です。


ちなみに、今回はご依頼主様がAK102をお使いだということで、出来る限り純正ハンドガードを取り付けても違和感が無いようすり合わせをさせていただきました。
写真のように上部と合わせた場合幅の上下の幅の差と前側に内部のバッテリースペースの関係上少し隙間ができてしまいますが、レイル付きのAK102ハンドガードと合わせるのも面白と思います。



逆に下側とあわせるのはピッタリですよ。下側を純正にすることでライトやグリップを装着できますし、これもまたかっこいいんじゃないでしょうか?
ご依頼を頂く際に前もって言っていてだけるとこういったすり合わせを行うことも可能ですよ。
ただ、手間がかかるのですべてにこの仕様を施しているわけではありません、ご希望の方はご要望欄よりお気軽にご連絡下さいね。
さて、ご依頼分が完了致しましたのでゆっくりAKS74N用ハンドガードでも製作したいと思いますよ!
ご依頼は随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効
ではまた!
朝から雨です( 一一)明日は子供の卒園式なので、色々準備したりで今週はバタバタしておりましたがちょっと一息です。
さてご依頼を頂いて製作していたAIMS-74タイプのハンドガード、無事仕上げ塗装も完了しましたのでご紹介します。
いい感じです!今日は朝から写真を撮ったのですが雨が降っていたのでいつものようにガレージ前で写真撮影ができなかったです、すいませんm(__)m
最後のバッテリー取り付け確認を兼ねてAKS74Nハンドガードバッテリー収納の説明をさせていただきますね。
使用しているのはBATONさんのミニタイプリポバッテリーです。ラベルの白いやつです。似たようなやつでBATONさんのEラインという物があるんですが、そちらは縦のサイズが大きいので入りません!無理に入れようとすると絶対割れますのでご注意です。
上部をかぶせます。AKS74Uもそうですがこの時隙間からバッテリーの位置、充電コネクターの場所を見て調整してやると入りやすいです。
ET-1は配線が短いので入りにくいですが、こんな感じにならべてやるとすんなり入りましたよ!
で、ぐいっと押し込むわけですが、この際写真のようにガスパイプ~ハンドガード前部を握って押し込んでやってください。
AKS74Uクリンコフのハンドガードの固定方法に比べ、AKS74Nは形状の関係上前側の強度がどうしても落ちてしまうので無理に押し込むと根元がバキッと行く恐れがあるからです。。。
こうやって押し込んでやると破損の可能性はかなり減らせるとおもいますよ。
こんな感じでぴったり収納です。
ちなみに、今回はご依頼主様がAK102をお使いだということで、出来る限り純正ハンドガードを取り付けても違和感が無いようすり合わせをさせていただきました。
写真のように上部と合わせた場合幅の上下の幅の差と前側に内部のバッテリースペースの関係上少し隙間ができてしまいますが、レイル付きのAK102ハンドガードと合わせるのも面白と思います。
逆に下側とあわせるのはピッタリですよ。下側を純正にすることでライトやグリップを装着できますし、これもまたかっこいいんじゃないでしょうか?
ご依頼を頂く際に前もって言っていてだけるとこういったすり合わせを行うことも可能ですよ。
ただ、手間がかかるのですべてにこの仕様を施しているわけではありません、ご希望の方はご要望欄よりお気軽にご連絡下さいね。
さて、ご依頼分が完了致しましたのでゆっくりAKS74N用ハンドガードでも製作したいと思いますよ!
ご依頼は随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効
ではまた!