2016年09月27日
βスペツナズ用クリンコフタイプウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
本日はまず昨日荒加工の完了した次世代AK用SAWタイプウッドグリップをオイルステインで塗装していきました。

ウォルナットで塗装していきます。塗り重ねて仕上げていきますよ。
さて次のご依頼製作、βスペツナズ用クリンコフタイプのウッドハンドガード製作に取り掛かっていきます。
まずは上部からです。


材料を切り出して、ボール盤で下穴をあけて中ぐりをしていきます。

中ぐりが終わったら外側を丸く削っておいてから、前後の金具を取り付けられるようにしていきます。
今回うっかりしていてここを写真撮るの忘れていました。。。すみませんm(__)m
上部は金具を取り付けられるようになったら再度ベルトサンダーを当てておいて上部は置いておきます。
次に下部を作っていきます。

上部同様に、ボール盤で下穴をあけてからリューターで広げていきます。


こんな感じで中ぐり完了ですね。

次に後部のツメを作っていきます。フォアエンドバンドを取り付けられるようにバンドソーで立体的に切り出していきます。

切り出しておいた部分をリューターで整えてフォアエンドバンドを取り付けられるようにしたら後部は完成ですね。

前側も同様にバンドソーで切り出してからリューターで削っていきます。

前側のツメが作れたら左右と下側の不要部分を切り取っておきます。


これで下部は本体に取り付けることができます。下部が取り付けられたら上部も調整して本体に取り付けられるようにしていきますよ。

次に下部の形状を作っていきます。ここはベルトサンダーで削っていきます。


下部にくぼみを彫っておいてこんな感じです。


こんな感じで荒加工完了ですね!
さてまだ少し時間があったので合わせてご依頼を頂いたウッドグリップを製作していくための準備をしておきます。


材料を切り出しておいてボール盤で下穴をあけてからこちらも中ぐりをしていきますよ。
こんな感じでリューターで彫り進めていきます。本日の削り作業はここまでです。

最後に荒加工の完了したクリンコフタイプのウッドハンドガードをオイルステインで塗装していきました。
こちらはチークで塗装していきます。明日はグリップを製作していきますよ。
今後の予定
マルイ M14 JAE100ストック サーフェイサー処理中!
マルイ UZI ウッドストック 仕上げ塗装中!
KSC AKS74U ノーマルウッドハンドガード 仕上げ塗装中! 2264732595
次世代AKS74N ウッドハンドガード 仕上げ塗装中! 7119789688
ウッドストック(バットプレート) オイルステイン塗装中!
SAWタイプウッドグリップ オイルステイン塗装中!
AK47 HC クリンコフタイプウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 3744203634
ウッドストック
ノーマルウッドグリップ 製作中!
次世代AKS74N サムホールハンドガード 0008367581
アッパーハンドガード
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード
マルゼン CA870ソードオフ ウッドグリップ 4733934056
KSC vz61 ウッドグリップ×4 9091578664
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 2923052224
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード 1307838702
次世代AKS74U サムホールハンドガード 5773301294
次世代AKS74N用 アッパーハンドガード 3942794139
AK47HC ノーマルウッドハンドガード(ブビンガ材) 0456331716
次世代AKS74N ウッドハンドガード 8441361569
ウッドグリップ
マルイM3スーパー90 ソードオフグリップ 1770798557
次世代AKS74N アッパーハンドガード 6092819828
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 1375838866
タクティカルウッドグリップ
ウッドストック(バットプレート)
となっております。
製作の方がとても込み合っております。なるべく早くお届けできるように製作しておりますがお時間をいただいております。ご理解の程よろしくお願いいたしますm(__)m
ではまた!
本日はまず昨日荒加工の完了した次世代AK用SAWタイプウッドグリップをオイルステインで塗装していきました。
ウォルナットで塗装していきます。塗り重ねて仕上げていきますよ。
さて次のご依頼製作、βスペツナズ用クリンコフタイプのウッドハンドガード製作に取り掛かっていきます。
まずは上部からです。
材料を切り出して、ボール盤で下穴をあけて中ぐりをしていきます。
中ぐりが終わったら外側を丸く削っておいてから、前後の金具を取り付けられるようにしていきます。
今回うっかりしていてここを写真撮るの忘れていました。。。すみませんm(__)m
上部は金具を取り付けられるようになったら再度ベルトサンダーを当てておいて上部は置いておきます。
次に下部を作っていきます。
上部同様に、ボール盤で下穴をあけてからリューターで広げていきます。
こんな感じで中ぐり完了ですね。
次に後部のツメを作っていきます。フォアエンドバンドを取り付けられるようにバンドソーで立体的に切り出していきます。
切り出しておいた部分をリューターで整えてフォアエンドバンドを取り付けられるようにしたら後部は完成ですね。
前側も同様にバンドソーで切り出してからリューターで削っていきます。
前側のツメが作れたら左右と下側の不要部分を切り取っておきます。
これで下部は本体に取り付けることができます。下部が取り付けられたら上部も調整して本体に取り付けられるようにしていきますよ。
次に下部の形状を作っていきます。ここはベルトサンダーで削っていきます。
下部にくぼみを彫っておいてこんな感じです。
こんな感じで荒加工完了ですね!
さてまだ少し時間があったので合わせてご依頼を頂いたウッドグリップを製作していくための準備をしておきます。
材料を切り出しておいてボール盤で下穴をあけてからこちらも中ぐりをしていきますよ。
こんな感じでリューターで彫り進めていきます。本日の削り作業はここまでです。
最後に荒加工の完了したクリンコフタイプのウッドハンドガードをオイルステインで塗装していきました。
こちらはチークで塗装していきます。明日はグリップを製作していきますよ。
今後の予定
マルイ M14 JAE100ストック サーフェイサー処理中!
マルイ UZI ウッドストック 仕上げ塗装中!
KSC AKS74U ノーマルウッドハンドガード 仕上げ塗装中! 2264732595
次世代AKS74N ウッドハンドガード 仕上げ塗装中! 7119789688
ウッドストック(バットプレート) オイルステイン塗装中!
SAWタイプウッドグリップ オイルステイン塗装中!
AK47 HC クリンコフタイプウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 3744203634
ウッドストック
ノーマルウッドグリップ 製作中!
次世代AKS74N サムホールハンドガード 0008367581
アッパーハンドガード
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード
マルゼン CA870ソードオフ ウッドグリップ 4733934056
KSC vz61 ウッドグリップ×4 9091578664
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 2923052224
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード 1307838702
次世代AKS74U サムホールハンドガード 5773301294
次世代AKS74N用 アッパーハンドガード 3942794139
AK47HC ノーマルウッドハンドガード(ブビンガ材) 0456331716
次世代AKS74N ウッドハンドガード 8441361569
ウッドグリップ
マルイM3スーパー90 ソードオフグリップ 1770798557
次世代AKS74N アッパーハンドガード 6092819828
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 1375838866
タクティカルウッドグリップ
ウッドストック(バットプレート)
となっております。
製作の方がとても込み合っております。なるべく早くお届けできるように製作しておりますがお時間をいただいております。ご理解の程よろしくお願いいたしますm(__)m
ではまた!
Posted by aohate at 20:40│Comments(0)
│βスペツナズ・AK47 HC