2016年09月24日
次世代AK用ウッドストックの荒加工完了!
こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めているUZIのスリングスイベルを製作していきました。
実はこれを製作するためにアルミ丸棒を注文してあったのですが、届いてみたら思った以上に耐久性がなさそうだったので当初の予定を変更して、新たに材料を買いに行きました。

用意したのはこれです。チェーンとチェーンをつなぐやつかな?六角の部分をくるくるまわしてロックするやつです。
スチール製で耐久性高そうなのと、形がまんまスリングスイベルでいい感じです。

六角の部分をグラインダーで切り取っておきます。片側だけ切れば外せるので加工も容易です。これはいいぞ!

次にアルミ板を切り出してストックに取り付けられるようにしていきますよ。

こんな感じに、バイスに挟みながらハンマーでたたいて曲げていきます。

最終的にボール盤でネジ穴をあけておき、形を整えておいてスリングスイベルの完成です。


こんな感じでマルイ UZI用ウッドストックの荒加工は完了です!こちらはこの後金属部品は塗装、ウッドはオイルステインで塗装していきましたがそれはまたブログ後半へ、、、!
さてUZIのストックの荒加工が完了したので、昨日製作をしていった次世代AK用ウッドストックを進めていきます。

昨日だいぶ形になっていたので本日はまず左右の溝を彫っていきます。

溝がほれたらアルミ板を切り出してスリングポイントを作っていきます。

こんな感じですね。

ストック基部と、ストックの間に挟み込んで装着するのでストックもその分の隙間を作っておいて取り付けられるようになったら荒加工完了ですね!

こんな感じで次世代AK用ウッドストックも荒加工完了です。
さて次に合わせてご依頼を頂いたSAWタイプウッドグリップを製作していきます。


まずは中ぐりをしていく準備をしていきます。ボール盤で上下から下穴をあけておきます。

ボール盤で開けた下穴をモーターが入るようにリューターで広げていきます。
本日の削り作業はここまでです。

最後に今日荒加工の完了したストック二種類をオイルステインで塗装していきました。
UZIのストックは最後にマホガニーを加えて赤みを足していきますが、まずは両方ともウォルナットで塗装していきましたよ。
ここまでです!明日はお休みを頂いて、月曜日から続きをやっていきます。
今後の予定
マルイ M14 JAE100ストック 下地処理中!
マルイ UZI ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ノーマルウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 2264732595
次世代AKS74N ウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 7119789688
ウッドストック(バットプレート) オイルステイン塗装中!
SAWタイプウッドグリップ 製作中!
AK47 HC クリンコフタイプウッドハンドガード 3744203634
ウッドストック
ノーマルウッドグリップ
次世代AKS74N サムホールハンドガード 0008367581
アッパーハンドガード
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード
マルゼン CA870ソードオフ ウッドグリップ 4733934056
KSC vz61 ウッドグリップ×4 9091578664
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 2923052224
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード 1307838702
次世代AKS74U サムホールハンドガード 5773301294
次世代AKS74N用 アッパーハンドガード 3942794139
AK47HC ノーマルウッドハンドガード(ブビンガ材) 0456331716
次世代AKS74N ウッドハンドガード 8441361569
ウッドグリップ
マルイM3スーパー90 ソードオフグリップ 1770798557
次世代AKS74N アッパーハンドガード 6092819828
となっております。
製作の方がとても込み合ってきております。なるべく早くお届けできるように製作しておりますがお時間をいただいております。ご理解の程よろしくお願いいたしますm(__)m
ではまた!
本日はまず製作を進めているUZIのスリングスイベルを製作していきました。
実はこれを製作するためにアルミ丸棒を注文してあったのですが、届いてみたら思った以上に耐久性がなさそうだったので当初の予定を変更して、新たに材料を買いに行きました。
用意したのはこれです。チェーンとチェーンをつなぐやつかな?六角の部分をくるくるまわしてロックするやつです。
スチール製で耐久性高そうなのと、形がまんまスリングスイベルでいい感じです。
六角の部分をグラインダーで切り取っておきます。片側だけ切れば外せるので加工も容易です。これはいいぞ!
次にアルミ板を切り出してストックに取り付けられるようにしていきますよ。
こんな感じに、バイスに挟みながらハンマーでたたいて曲げていきます。
最終的にボール盤でネジ穴をあけておき、形を整えておいてスリングスイベルの完成です。
こんな感じでマルイ UZI用ウッドストックの荒加工は完了です!こちらはこの後金属部品は塗装、ウッドはオイルステインで塗装していきましたがそれはまたブログ後半へ、、、!
さてUZIのストックの荒加工が完了したので、昨日製作をしていった次世代AK用ウッドストックを進めていきます。
昨日だいぶ形になっていたので本日はまず左右の溝を彫っていきます。
溝がほれたらアルミ板を切り出してスリングポイントを作っていきます。
こんな感じですね。
ストック基部と、ストックの間に挟み込んで装着するのでストックもその分の隙間を作っておいて取り付けられるようになったら荒加工完了ですね!
こんな感じで次世代AK用ウッドストックも荒加工完了です。
さて次に合わせてご依頼を頂いたSAWタイプウッドグリップを製作していきます。
まずは中ぐりをしていく準備をしていきます。ボール盤で上下から下穴をあけておきます。
ボール盤で開けた下穴をモーターが入るようにリューターで広げていきます。
本日の削り作業はここまでです。
最後に今日荒加工の完了したストック二種類をオイルステインで塗装していきました。
UZIのストックは最後にマホガニーを加えて赤みを足していきますが、まずは両方ともウォルナットで塗装していきましたよ。
ここまでです!明日はお休みを頂いて、月曜日から続きをやっていきます。
今後の予定
マルイ M14 JAE100ストック 下地処理中!
マルイ UZI ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ノーマルウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 2264732595
次世代AKS74N ウッドハンドガード オイルステイン塗装中! 7119789688
ウッドストック(バットプレート) オイルステイン塗装中!
SAWタイプウッドグリップ 製作中!
AK47 HC クリンコフタイプウッドハンドガード 3744203634
ウッドストック
ノーマルウッドグリップ
次世代AKS74N サムホールハンドガード 0008367581
アッパーハンドガード
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード
マルゼン CA870ソードオフ ウッドグリップ 4733934056
KSC vz61 ウッドグリップ×4 9091578664
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード 2923052224
AK47 HC ノーマルウッドハンドガード 1307838702
次世代AKS74U サムホールハンドガード 5773301294
次世代AKS74N用 アッパーハンドガード 3942794139
AK47HC ノーマルウッドハンドガード(ブビンガ材) 0456331716
次世代AKS74N ウッドハンドガード 8441361569
ウッドグリップ
マルイM3スーパー90 ソードオフグリップ 1770798557
次世代AKS74N アッパーハンドガード 6092819828
となっております。
製作の方がとても込み合ってきております。なるべく早くお届けできるように製作しておりますがお時間をいただいております。ご理解の程よろしくお願いいたしますm(__)m
ではまた!