2016年06月18日
次世代AKS74N用ウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
暑いですね。THE LAST SHIPを見ていますが面白いです!海軍かっこいいなあ。。。
さて本日より新たにご依頼をいただいた次世代AKS74N用ウッドハンドガードの製作にとりかかりました。


まずは上部からですね。ボール盤で下穴をあけていき、前側の柱となる部分も切り出しておきます。


こんな感じで、ボール盤であけた下穴を削って広げておきます。ついでに前側の柱もベルトサンダーをあてて、金具が取り付けられるようにしておきます。


次に外側を丸く削っておき、前後の金具を取り付けられるようにしていきます。




こんな感じです。ここはリューターとやすりで削っていきます。

最後に外側にベルトサンダーを当ててやって、上部はとりあえず置いておきます。


次に下部です。こちらも上部同様に中ぐりをしていきますよ。

中ぐりが終わったら後部のツメを切り出しておきます。ここはバンドソーで切ってからリューターで削って整えておきます。

本日はここまでです!
明日はお休みをいただいて、月曜日より続きをやっていきます。
今後の予定
LCT AIMSタイプウッドハンドガード・グリップ(ベークライト) 磨き中!
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード(ふくらみのあるタイプ) 製作中!
KSC AKS74U ノーマルタイプウッドグリップ
となっております。ではまた!
暑いですね。THE LAST SHIPを見ていますが面白いです!海軍かっこいいなあ。。。
さて本日より新たにご依頼をいただいた次世代AKS74N用ウッドハンドガードの製作にとりかかりました。
まずは上部からですね。ボール盤で下穴をあけていき、前側の柱となる部分も切り出しておきます。
こんな感じで、ボール盤であけた下穴を削って広げておきます。ついでに前側の柱もベルトサンダーをあてて、金具が取り付けられるようにしておきます。
次に外側を丸く削っておき、前後の金具を取り付けられるようにしていきます。
こんな感じです。ここはリューターとやすりで削っていきます。
最後に外側にベルトサンダーを当ててやって、上部はとりあえず置いておきます。
次に下部です。こちらも上部同様に中ぐりをしていきますよ。
中ぐりが終わったら後部のツメを切り出しておきます。ここはバンドソーで切ってからリューターで削って整えておきます。
本日はここまでです!
明日はお休みをいただいて、月曜日より続きをやっていきます。
今後の予定
LCT AIMSタイプウッドハンドガード・グリップ(ベークライト) 磨き中!
次世代AKS74N ノーマルウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード(ふくらみのあるタイプ) 製作中!
KSC AKS74U ノーマルタイプウッドグリップ
となっております。ではまた!
Posted by aohate at 18:16│Comments(0)
│次世代AKS74N