2016年05月21日
スタンダードAK用AIMSタイプウッドハンドガードの製作、荒加工完了!
こんばんわaohateです!
本日も昨日に引き続きスタンダードAK用AIMSタイプのウッドハンドガード製作を進めていきました。


昨日下部の形状を大まかに作っておいたので、本日はまず前側のツメを作って本体に取り付けられるようにしていきます。


こんな感じでリューターで削って前側の金具を取り付けられるようにしていきます。これで上下ともに本体に取り付けられるようになりました。


上部と合わせながらリューターとベルトサンダーで削って形状を整えて完成に近づけていきます。

ある程度形になってきたらサンドペーパーでざっくり磨いて更に細かい仕上げをしていきます。


放熱穴をあけておき、今回は合わせてご依頼をいただいたワルイマークを彫っていきます。ここもリューターで、一番細いビットを使用して彫っていきますよ。



こんな感じでAIMSタイプのウッドハンドガードの荒加工は完了ですね!AIMSタイプのウッドハンドガードは個人的にもお気に入りですがやっぱりかっこいいですね!
本日は最後に次に製作をさせていただくウッドグリップの準備をして作業は終了しました!

明日はお休みをいただいて月曜日よりこちらのグリップとストックを製作していきます。
今後の予定
スタンダードAK用AIMSタイプウッドハンドガード、ノーマルグリップ、ウッドストック (ワルイマーク) 製作中!
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード(放熱穴)
となっております。
ではまた!
本日も昨日に引き続きスタンダードAK用AIMSタイプのウッドハンドガード製作を進めていきました。
昨日下部の形状を大まかに作っておいたので、本日はまず前側のツメを作って本体に取り付けられるようにしていきます。
こんな感じでリューターで削って前側の金具を取り付けられるようにしていきます。これで上下ともに本体に取り付けられるようになりました。
上部と合わせながらリューターとベルトサンダーで削って形状を整えて完成に近づけていきます。
ある程度形になってきたらサンドペーパーでざっくり磨いて更に細かい仕上げをしていきます。
放熱穴をあけておき、今回は合わせてご依頼をいただいたワルイマークを彫っていきます。ここもリューターで、一番細いビットを使用して彫っていきますよ。
こんな感じでAIMSタイプのウッドハンドガードの荒加工は完了ですね!AIMSタイプのウッドハンドガードは個人的にもお気に入りですがやっぱりかっこいいですね!
本日は最後に次に製作をさせていただくウッドグリップの準備をして作業は終了しました!
明日はお休みをいただいて月曜日よりこちらのグリップとストックを製作していきます。
今後の予定
スタンダードAK用AIMSタイプウッドハンドガード、ノーマルグリップ、ウッドストック (ワルイマーク) 製作中!
KSC AKS74U用 ウッドハンドガード(放熱穴)
となっております。
ではまた!
Posted by aohate at 20:57│Comments(0)
│スタンダード AK47