2016年05月09日
次世代AKS74Uウッドハンドガードの完成と、βスペツナズ用ウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
ようやく長い休みが明けましたが今日は寒いですね!!!作業中ロンティー一枚で凍えていましたm(__)m
しかし日が暮れるのが遅くなって、夕方でも明るいのはなんとなく気分がいいですね。
さて本日はまず製作を進めていた次世代AKS74Uウッドハンドガードが完成したのでご紹介させていただきます。






こんな感じです。今回はチーク ツヤなしにて仕上げさせていただきました。
チークは久々に使用しましたがいい感じですね!こちらは本日発送をさせていただきました。
さてご依頼製作が終わったので本日は個人製作としてβスペツナズ用ウッドハンドガードの製作を進めていました。これは4月の20日に製作していたものの続きになります。

βスペツナズ用に切り出して中ぐりをしておいたものがあったので、それを仕上げていきます。


ちなみに上部は前にクリンコフタイプウッドハンドガードを製作したときに作っておいたものを使用していきます。


今回はノーマルタイプで製作してみます。


こんな感じで前側のツメを作っていきます。マルイ製AKでもここの形は次世代AKS74U、次世代AKS74N、スタンダードAK、βスペツナズとそれぞれ形状が違いますね。

こんな感じで上下ともに本体に取り付け完了です。


上下を合わせながら細かい形状を整えていきますよ。

最終的にいい感じになってきたら、放熱穴をあけてやって荒加工完了ですね。本日はここまでです!
今後の予定
次世代AKS74U ウッドハンドガード 仕上げ塗装中!
となっております。ではまた!
ようやく長い休みが明けましたが今日は寒いですね!!!作業中ロンティー一枚で凍えていましたm(__)m
しかし日が暮れるのが遅くなって、夕方でも明るいのはなんとなく気分がいいですね。
さて本日はまず製作を進めていた次世代AKS74Uウッドハンドガードが完成したのでご紹介させていただきます。
こんな感じです。今回はチーク ツヤなしにて仕上げさせていただきました。
チークは久々に使用しましたがいい感じですね!こちらは本日発送をさせていただきました。
さてご依頼製作が終わったので本日は個人製作としてβスペツナズ用ウッドハンドガードの製作を進めていました。これは4月の20日に製作していたものの続きになります。
βスペツナズ用に切り出して中ぐりをしておいたものがあったので、それを仕上げていきます。
ちなみに上部は前にクリンコフタイプウッドハンドガードを製作したときに作っておいたものを使用していきます。
今回はノーマルタイプで製作してみます。
こんな感じで前側のツメを作っていきます。マルイ製AKでもここの形は次世代AKS74U、次世代AKS74N、スタンダードAK、βスペツナズとそれぞれ形状が違いますね。
こんな感じで上下ともに本体に取り付け完了です。
上下を合わせながら細かい形状を整えていきますよ。
最終的にいい感じになってきたら、放熱穴をあけてやって荒加工完了ですね。本日はここまでです!
今後の予定
次世代AKS74U ウッドハンドガード 仕上げ塗装中!
となっております。ではまた!