2016年04月08日
マルゼン vz61用 サムホールストックの塗装!
こんばんわaohateです!
もう5年くらい三重県の田舎に住んでいますが、生まれ故郷の大阪ではほとんど見たことなかった昆虫に恐怖する季節がそろそろ始まりますね!
aohateの選ぶ身近に生息する会いたくない昆虫トップ3は。。。
1.ムカデ
2.ゲジ(手のひらサイズ)
3.コウガイビル
です!
一位はまあ普通によく刺されるので嫌なんですが、2.3位は見た目的にやばいヤツラです。
特に丸腰、かつ閉所となるになる風呂での遭遇は恐怖です!
所詮虫だろ!って男気にある方は是非画像検索で出てきたやつらにお風呂で遭遇する恐怖を想像してみてください。
さて本日は昨日荒加工完了したvz61用サムホールストックに磨きをかけて塗装していきました。

ベルトサンダーとリューターで作った形状を整えていく感じでサンドペーパー60番から順番に磨いていきます。
こういう形状はサイズもあいまって磨くのに時間がかかりますね。

磨き終わったらオイルステインで塗装していきます。
いい感じですね!今回もウォルナットで塗装してみました。こんな感じでマルゼンvz61用サムホールストックは仕上げ工程に入ります!
こちらのサムホールストックは結構いい感じにできたので、完成次第ウェブショップより受注製作を受け付けさせていただこうと思っていますよ!
本日はここまでです!
ではまた!
もう5年くらい三重県の田舎に住んでいますが、生まれ故郷の大阪ではほとんど見たことなかった昆虫に恐怖する季節がそろそろ始まりますね!
aohateの選ぶ身近に生息する会いたくない昆虫トップ3は。。。
1.ムカデ
2.ゲジ(手のひらサイズ)
3.コウガイビル
です!
一位はまあ普通によく刺されるので嫌なんですが、2.3位は見た目的にやばいヤツラです。
特に丸腰、かつ閉所となるになる風呂での遭遇は恐怖です!
所詮虫だろ!って男気にある方は是非画像検索で出てきたやつらにお風呂で遭遇する恐怖を想像してみてください。
さて本日は昨日荒加工完了したvz61用サムホールストックに磨きをかけて塗装していきました。
ベルトサンダーとリューターで作った形状を整えていく感じでサンドペーパー60番から順番に磨いていきます。
こういう形状はサイズもあいまって磨くのに時間がかかりますね。
磨き終わったらオイルステインで塗装していきます。
いい感じですね!今回もウォルナットで塗装してみました。こんな感じでマルゼンvz61用サムホールストックは仕上げ工程に入ります!
こちらのサムホールストックは結構いい感じにできたので、完成次第ウェブショップより受注製作を受け付けさせていただこうと思っていますよ!
本日はここまでです!
ではまた!
Posted by aohate at 20:56│Comments(0)
│マルゼン vz61 GBB