2016年03月09日
AK47HC用サムホールハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
最近製作作業が終わった夕方から夜の暇な時間にこんなのを作っていました。

カイデックスホルスターです!これがなかなかうまくいかないんですが面白いです。
もっと練習して商品化を目指します!
さて本日より製作を進めていたAK47 HC用SVD風サムホールストックと合わせてご依頼をいただいた47HC・βスペツナズ用サムホールハンドガードの製作を開始させていただきました。
まずは上部からです。

材料を切り出してボール盤で下穴をあけ、中ぐりの準備です。

下穴をリューターで削って広げてととのえてやって中ぐり完了です。

中ぐりが終わったら外側を丸く削って、前後のつめを作っていきますよ!


こんな感じです。ここはリューターで削ってからやすりで調整して完成ですね。

最後に前後の金属部品をあてがってしるしを書いておき、それに沿って丸く削ってやったらとりあえず上部は置いておきます!

次に下部です。こちらもまずは上部同様中ぐりをしていきますよ。


こんな感じですね。

中ぐりが終わったらバンドソーで後部のつめを作っていくための切り込みを入れていきます。


切り込みにそってリューターで削って後部のツメも完成です。これで本体に取り付けられるようになったので前側のツメを作っていくために、先にある程度全体的に形にしていきます。



サムホール部分にはあらかじめボール盤で下穴をあけておき、全体的にベルトサンダーで削っていきます。
本日はここまでです!明日も引き続きこちらのハンドガードの製作を進めていきます!
今後の予定
AK47HC用 サムホールハンドガード、SVD風サムホールストック 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
スタンダードAK47用 AKMハンドガード(ワルイマーク)
ではまた!
最近製作作業が終わった夕方から夜の暇な時間にこんなのを作っていました。
カイデックスホルスターです!これがなかなかうまくいかないんですが面白いです。
もっと練習して商品化を目指します!
さて本日より製作を進めていたAK47 HC用SVD風サムホールストックと合わせてご依頼をいただいた47HC・βスペツナズ用サムホールハンドガードの製作を開始させていただきました。
まずは上部からです。
材料を切り出してボール盤で下穴をあけ、中ぐりの準備です。
下穴をリューターで削って広げてととのえてやって中ぐり完了です。
中ぐりが終わったら外側を丸く削って、前後のつめを作っていきますよ!
こんな感じです。ここはリューターで削ってからやすりで調整して完成ですね。
最後に前後の金属部品をあてがってしるしを書いておき、それに沿って丸く削ってやったらとりあえず上部は置いておきます!
次に下部です。こちらもまずは上部同様中ぐりをしていきますよ。
こんな感じですね。
中ぐりが終わったらバンドソーで後部のつめを作っていくための切り込みを入れていきます。
切り込みにそってリューターで削って後部のツメも完成です。これで本体に取り付けられるようになったので前側のツメを作っていくために、先にある程度全体的に形にしていきます。
サムホール部分にはあらかじめボール盤で下穴をあけておき、全体的にベルトサンダーで削っていきます。
本日はここまでです!明日も引き続きこちらのハンドガードの製作を進めていきます!
今後の予定
AK47HC用 サムホールハンドガード、SVD風サムホールストック 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
スタンダードAK47用 AKMハンドガード(ワルイマーク)
ではまた!
Posted by aohate at 20:55│Comments(0)
│βスペツナズ・AK47 HC