2016年03月05日
AK47HC用SVD風サムホールストックの製作!グリップ中ぐり完了!
こんばんわaohateです!
本日は一昨日に引き続きAK47HC用SVD風サムホールストックの製作を進めておりました。

中ぐりを続けていきます。フレームとメカボを差し込みセレクターのビス位置が合うように調整していきます。

少し彫ってはあわせてみて、干渉部分を削っていく地味な作業です。

ようやくセレクターが取り付けられる位置まで中ぐりすることができました!!!
最近は工具も増えて作業にも慣れてここまで苦労することがあまりなかったですが、今回は苦労しましたね、、、!笑
なのでセレクターが取り付けられただけですがかなりの達成感でした。

さて中ぐりが終わったので金属部品に加工を施します。今回はストックとグリップでフレームに固定するので下側の固定部分は切り取っておきます。

ストック上部には金具を固定するための溝を彫っておきます。

これでフレームをストックに固定することができます!ストック基部がフレームに挟み込まれている構造なのでフレームはストック前方からスライドさせてストックに差し込む感じで装着します。

さて取り付け部が完成したら形状を作っていきます!!!まずはベルトサンダーでがっつり削っていきますよ。
本日はここまでです!
明日も引き続き製作を進めていく予定です。
今後の予定
AK47HC用 サムホールハンドガード、SVD風サムホールストック 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
ではまた!
本日は一昨日に引き続きAK47HC用SVD風サムホールストックの製作を進めておりました。
中ぐりを続けていきます。フレームとメカボを差し込みセレクターのビス位置が合うように調整していきます。
少し彫ってはあわせてみて、干渉部分を削っていく地味な作業です。
ようやくセレクターが取り付けられる位置まで中ぐりすることができました!!!
最近は工具も増えて作業にも慣れてここまで苦労することがあまりなかったですが、今回は苦労しましたね、、、!笑
なのでセレクターが取り付けられただけですがかなりの達成感でした。
さて中ぐりが終わったので金属部品に加工を施します。今回はストックとグリップでフレームに固定するので下側の固定部分は切り取っておきます。
ストック上部には金具を固定するための溝を彫っておきます。
これでフレームをストックに固定することができます!ストック基部がフレームに挟み込まれている構造なのでフレームはストック前方からスライドさせてストックに差し込む感じで装着します。
さて取り付け部が完成したら形状を作っていきます!!!まずはベルトサンダーでがっつり削っていきますよ。
本日はここまでです!
明日も引き続き製作を進めていく予定です。
今後の予定
AK47HC用 サムホールハンドガード、SVD風サムホールストック 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
ではまた!
Posted by aohate at 21:27│Comments(0)
│βスペツナズ・AK47 HC