2016年02月10日
次世代AKS74Uウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
海外ドラマHOME LAND見てます。シーズン3にて衝撃の展開で久々に感動しました。
この衝撃はウォーキングデッドに勝ったかも、、、
いやーCIA最高。
さて今日は昨日に引き続き次世代AKS74Uウッドハンドガードの製作を進めていきました!
昨日上部をある程度作っておいたので、本日は下部を製作していきます。


材料を切り出して寸法を測っておき、ボール盤で下穴をあけていきます!

ボール盤で開けた下穴をリューターで広げて中ぐり完了です。

中ぐりが終わったら、バンドソーで切り込みを入れておき後部のツメを作っていきますよ。


こんな感じです。切り込みを入れた部分をリューターで削ってツメを作っていきます。
最後に本体に取り付けられるようにヤスリで微調整してやります。


本体に取り付けられるようになったら、不要部分を切り取ってベルトサンダーで削っていきある程度形にしておきますよ。


次に前側のツメを作っていきます。前側の金属部品をあてがってしるしを書いておき、リューターで削っていきます。
ここも最後にやすりで調整していきます。

これでハンドガードの下部も本体に取り付けられるようになりました!

下部が本体に取り付けられるようになったら、一度上部に戻り本体に取り付けられるように中ぐりを広げておきます。
ある程度広げたら本体に取り付けていきます。


上下ともに取り付けられるようになったら上部と下部の取り合いを確認できるので、それに合わせて形状を仕上げていきます!
ここはベルトサンダーとリューターでがっつり削っていきますよ。

形状を仕上げていきながら再度上部の中ぐりも広げておきます。

最後に放熱穴をあけてやって荒加工完了ですね。

こんな感じです。本日はここまでです!明日はこちらのハンドガードを塗装して、次のご依頼である次世代AKS74Uウッドハンドガードの製作に取り掛かっていきたいと思っていますよ!
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック(バットプレート) 仕上げ塗装中!
次世代AKS74U ウッドハンドガード 荒加工完了!
次世代AKS74U ウッドハンドガード
となっております。ではまた!
海外ドラマHOME LAND見てます。シーズン3にて衝撃の展開で久々に感動しました。
この衝撃はウォーキングデッドに勝ったかも、、、
いやーCIA最高。
さて今日は昨日に引き続き次世代AKS74Uウッドハンドガードの製作を進めていきました!
昨日上部をある程度作っておいたので、本日は下部を製作していきます。
材料を切り出して寸法を測っておき、ボール盤で下穴をあけていきます!
ボール盤で開けた下穴をリューターで広げて中ぐり完了です。
中ぐりが終わったら、バンドソーで切り込みを入れておき後部のツメを作っていきますよ。
こんな感じです。切り込みを入れた部分をリューターで削ってツメを作っていきます。
最後に本体に取り付けられるようにヤスリで微調整してやります。
本体に取り付けられるようになったら、不要部分を切り取ってベルトサンダーで削っていきある程度形にしておきますよ。
次に前側のツメを作っていきます。前側の金属部品をあてがってしるしを書いておき、リューターで削っていきます。
ここも最後にやすりで調整していきます。
これでハンドガードの下部も本体に取り付けられるようになりました!
下部が本体に取り付けられるようになったら、一度上部に戻り本体に取り付けられるように中ぐりを広げておきます。
ある程度広げたら本体に取り付けていきます。
上下ともに取り付けられるようになったら上部と下部の取り合いを確認できるので、それに合わせて形状を仕上げていきます!
ここはベルトサンダーとリューターでがっつり削っていきますよ。
形状を仕上げていきながら再度上部の中ぐりも広げておきます。
最後に放熱穴をあけてやって荒加工完了ですね。
こんな感じです。本日はここまでです!明日はこちらのハンドガードを塗装して、次のご依頼である次世代AKS74Uウッドハンドガードの製作に取り掛かっていきたいと思っていますよ!
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック(バットプレート) 仕上げ塗装中!
次世代AKS74U ウッドハンドガード 荒加工完了!
次世代AKS74U ウッドハンドガード
となっております。ではまた!
Posted by aohate at 20:17│Comments(0)
│次世代AKS74U