2016年01月29日
KSC AKS74Uウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
本日は朝からちょっと大きな病院の整形外科に行ってきました!
診察を受けて、レントゲンもとって特に大きな病気の心配は無いってことで安心しましたー。
こんなにひどい痛みは初めてで、色々ネット見てると不安になってくるものです。
痛み止めをもらったのでそれと整体で治していこうと思います。
やっぱり食事、睡眠そして運動は大事ですね。去年の11月からサバゲーにも行っていないのでそれも関係しているのかな。
さて前置きが長くなってしまいましたがまず製作を進めていた次世代AKS74Nウッドハンドガードとストックが完成したのでご紹介させていただきます。







こんな感じです。今回はウォルナット ツヤなしにて製作をさせていただきましたよ。
やっぱり長いAKはかっこいい。。。!
さて製作は昼からになってしまいましたがKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作の続きをやっていきましたよ。

後部のツメまで作っておいたので、本体に取り付けられるように調整をしていきます。

本体に取り付けられるようになったら、ベルトサンダーで形状を作っておき前側のツメを作っていきます。


こんな感じでリューターで削り出していき、やすりで調整して前側の金具を取り付けられるようにしていきます。

これで上下ともに本体に取り付けることができるようになりました!


本体に取り付けられるようになったら形状を仕上げていきます。上部は左右にくぼみをつけていきます。

下部も、溝を彫ってやり、全体的に形状を整えていきます。


最後に放熱穴をあけてやって、荒加工完了です!
本日はここまでです!明日明後日はお休みをいただいて、月曜日にこちらのハンドガードを少し修正をかけてから塗装していこうと思います。
今後の予定
次世代AKS74Nウッドハンドガード、ウッドストック(バットプレート) 仕上げ塗装中!
次世代AK用タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74Uウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74Uウッドハンドガード 荒加工完了!
次世代AK102 上部ハンドガード
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!
本日は朝からちょっと大きな病院の整形外科に行ってきました!
診察を受けて、レントゲンもとって特に大きな病気の心配は無いってことで安心しましたー。
こんなにひどい痛みは初めてで、色々ネット見てると不安になってくるものです。
痛み止めをもらったのでそれと整体で治していこうと思います。
やっぱり食事、睡眠そして運動は大事ですね。去年の11月からサバゲーにも行っていないのでそれも関係しているのかな。
さて前置きが長くなってしまいましたがまず製作を進めていた次世代AKS74Nウッドハンドガードとストックが完成したのでご紹介させていただきます。
こんな感じです。今回はウォルナット ツヤなしにて製作をさせていただきましたよ。
やっぱり長いAKはかっこいい。。。!
さて製作は昼からになってしまいましたがKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作の続きをやっていきましたよ。
後部のツメまで作っておいたので、本体に取り付けられるように調整をしていきます。
本体に取り付けられるようになったら、ベルトサンダーで形状を作っておき前側のツメを作っていきます。
こんな感じでリューターで削り出していき、やすりで調整して前側の金具を取り付けられるようにしていきます。
これで上下ともに本体に取り付けることができるようになりました!
本体に取り付けられるようになったら形状を仕上げていきます。上部は左右にくぼみをつけていきます。
下部も、溝を彫ってやり、全体的に形状を整えていきます。
最後に放熱穴をあけてやって、荒加工完了です!
本日はここまでです!明日明後日はお休みをいただいて、月曜日にこちらのハンドガードを少し修正をかけてから塗装していこうと思います。
今後の予定
次世代AKS74Nウッドハンドガード、ウッドストック(バットプレート) 仕上げ塗装中!
次世代AK用タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74Uウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74Uウッドハンドガード 荒加工完了!
次世代AK102 上部ハンドガード
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!