2016年01月21日
次世代AKS74Nハンドガードの製作と、ウッドストックの製作!
こんばんわaohateです!
本日はまずブビンガ材にて製作を進めていた次世代AKS74Uウッドハンドガードの方が完成したのでご紹介させていただきます。



今回ハンドガードはいつもより肉厚め、サイドの溝もそれに合わせて深めに彫っています。また上下ハンドガードの間の隙間もあけてあります。




こんな感じです。今回はブビンガ材にて製作をさせていただきました!初製作の材料でしたがいい感じの風合いで仕上げることができたと思います。こちらは明日発送させていただきます!
さて本日の製作は昨日に引き続き次世代AKS74Nウッドハンドガードを仕上げていきました!

昨日上下ともに本体に取り付けることができるようにしたので、上部の幅を見ながら下部の形状を作っていきます。


ベルトサンダーとリューターで削って形状を作っていきます。いい感じにできて来たらサンドペーパーで軽く整えてやって下部は終わりですね。


上部は放熱穴をあけてやり、最後に中ぐりを少し広げてやって荒加工完了です!
次に合わせてご依頼をいただいたウッドストックを製作していきますよ。


材料を切りだして、ストック基部の取り付け部分を作っていきます。

バンドソーで基部にはめ込む部分を切り出していきます。


切り出した部分を基準にリューターとバンドソーで金具をはめ込めるように削り出していきます。

微調節を繰り返して、基部をはめ込めるようしていきます。こんな感じではめ込むことができたら根本部分は完成ですね。

次に今回はバットプレートも合わせてご依頼をいただいたので、尻の部分をバットプレートの角度に合わせて切り出してベルトサンダーで削っていきます。バットプレートをはめ込む部分は後で彫っていきますが、先に角度を合わせておくと後で楽ですね。

左右からバンドソーで不要部分を切り出しておき、ベルトサンダーをかけやすくしておきます。最近ベルトサンダー大と小が両方とも調子悪いのでなるべく負荷のかからないよう配慮です。(といってもベルトサンダーでほとんど成形するんですが)
本日はここまでです!明日はこちらのストックを仕上げたいと思っていますよ!
今後の予定
KSC AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード、ウッドストック(バットプレート) 製作中!
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!
本日はまずブビンガ材にて製作を進めていた次世代AKS74Uウッドハンドガードの方が完成したのでご紹介させていただきます。
今回ハンドガードはいつもより肉厚め、サイドの溝もそれに合わせて深めに彫っています。また上下ハンドガードの間の隙間もあけてあります。
こんな感じです。今回はブビンガ材にて製作をさせていただきました!初製作の材料でしたがいい感じの風合いで仕上げることができたと思います。こちらは明日発送させていただきます!
さて本日の製作は昨日に引き続き次世代AKS74Nウッドハンドガードを仕上げていきました!
昨日上下ともに本体に取り付けることができるようにしたので、上部の幅を見ながら下部の形状を作っていきます。
ベルトサンダーとリューターで削って形状を作っていきます。いい感じにできて来たらサンドペーパーで軽く整えてやって下部は終わりですね。
上部は放熱穴をあけてやり、最後に中ぐりを少し広げてやって荒加工完了です!
次に合わせてご依頼をいただいたウッドストックを製作していきますよ。
材料を切りだして、ストック基部の取り付け部分を作っていきます。
バンドソーで基部にはめ込む部分を切り出していきます。
切り出した部分を基準にリューターとバンドソーで金具をはめ込めるように削り出していきます。
微調節を繰り返して、基部をはめ込めるようしていきます。こんな感じではめ込むことができたら根本部分は完成ですね。
次に今回はバットプレートも合わせてご依頼をいただいたので、尻の部分をバットプレートの角度に合わせて切り出してベルトサンダーで削っていきます。バットプレートをはめ込む部分は後で彫っていきますが、先に角度を合わせておくと後で楽ですね。
左右からバンドソーで不要部分を切り出しておき、ベルトサンダーをかけやすくしておきます。最近ベルトサンダー大と小が両方とも調子悪いのでなるべく負荷のかからないよう配慮です。(といってもベルトサンダーでほとんど成形するんですが)
本日はここまでです!明日はこちらのストックを仕上げたいと思っていますよ!
今後の予定
KSC AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード、ウッドストック(バットプレート) 製作中!
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!
この記事へのコメント
お世話になっております。
この度は私のわがままな要望を形にしてくださり、本当にありがとうございます。
控えめに言って、誰よりもかっこいいAKになったと思っております!
自分のAKに取り付けられるのが非常に楽しみです。到着心待ちにしております。
この度は私のわがままな要望を形にしてくださり、本当にありがとうございます。
控えめに言って、誰よりもかっこいいAKになったと思っております!
自分のAKに取り付けられるのが非常に楽しみです。到着心待ちにしております。
Posted by S.N. at 2016年01月21日 22:21
S.N.様
コメントありがとうございます!
気に入っていただけると本当にうれしいです。
自分でも色々と新しい発見をすることができて、楽しんで製作をさせていただきました!
本当に、ありがとうございました!
コメントありがとうございます!
気に入っていただけると本当にうれしいです。
自分でも色々と新しい発見をすることができて、楽しんで製作をさせていただきました!
本当に、ありがとうございました!
Posted by aohate
at 2016年01月22日 09:20
