2016年01月10日
KSC AK用ウッドグリップの製作!
こんばんわaohateです!
本日は製作作業ができないはずでしたが急遽できるようになりましたので製作を進めさせていただきました。
新たなご依頼KSC AK用のウッドグリップを製作していきます。

材料を切り出して寸法を書いていきますよ。


ボール盤で上下から穴をあけていきます。下は取り付けのビスにあわせて、上は少し大きめにあけておき、本体に合わせて広げていきます。

こんな感じです。本体側のでっぱりや、トリガーガードなど削っていく部分を書いておきます。

こんな感じですね。

これで本体に取り付けできますね。


本体に取り付けができたら形状を作っていきます!ある程度形状を書いておき、バンドソーでざっくり切り取っておき、ベルトサンダーとリューターで削っていきます。

こんな感じですね。

本体に取り付けるとこんな感じです。いい感じですね!

こんな感じで荒加工は完了です!
今回はAKS74Uは使わずKSC AK74Mを使用して製作してみました。ストックは壊れたわけじゃなくて、AKS74Uのスケルトンストックをつけています。ブラックなAKもかっこよかったんですが、ウッドのAKを作っていたらやっぱりウッドにしたくなりましたm(__)m
今度暇を見てGBB AKS74Nを作りたいなーって思っていますよ。
本日はここまでです。明日は作業ができないので火曜日にこちらの仕上げと次のご依頼である次世代AKウッドストックを製作していきます!
今後の予定
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊) オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AK用 ウッドグリップ 荒加工完了!
次世代AK用ウッドストック
次世代AKS74U ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!
本日は製作作業ができないはずでしたが急遽できるようになりましたので製作を進めさせていただきました。
新たなご依頼KSC AK用のウッドグリップを製作していきます。
材料を切り出して寸法を書いていきますよ。
ボール盤で上下から穴をあけていきます。下は取り付けのビスにあわせて、上は少し大きめにあけておき、本体に合わせて広げていきます。
こんな感じです。本体側のでっぱりや、トリガーガードなど削っていく部分を書いておきます。
こんな感じですね。
これで本体に取り付けできますね。
本体に取り付けができたら形状を作っていきます!ある程度形状を書いておき、バンドソーでざっくり切り取っておき、ベルトサンダーとリューターで削っていきます。
こんな感じですね。
本体に取り付けるとこんな感じです。いい感じですね!
こんな感じで荒加工は完了です!
今回はAKS74Uは使わずKSC AK74Mを使用して製作してみました。ストックは壊れたわけじゃなくて、AKS74Uのスケルトンストックをつけています。ブラックなAKもかっこよかったんですが、ウッドのAKを作っていたらやっぱりウッドにしたくなりましたm(__)m
今度暇を見てGBB AKS74Nを作りたいなーって思っていますよ。
本日はここまでです。明日は作業ができないので火曜日にこちらの仕上げと次のご依頼である次世代AKウッドストックを製作していきます!
今後の予定
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊) オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Nウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AK用 ウッドグリップ 荒加工完了!
次世代AK用ウッドストック
次世代AKS74U ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ
となっております。順番に製作を進めていきます。お時間を頂く事となりますがよろしくお願いいたします!
Posted by aohate at 21:25│Comments(0)
│KSC AKS74U GBB