2015年12月22日
KSC AKS74U ハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
本日もKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作の続きです!
昨日上部~下部の中ぐりの準備をしておいたので本日は下穴をリューターで広げて中ぐりをしていきます。


こんな感じです。中ぐりが終わったら後部に切り込みを入れてツメを作っていきますよ。


上から板バネを挟む切り込み、ツメを作るための切込みが二本と本体側へのせり出しを作るための切込みです。
ついでに不要部分は切り取っておきます。


後部のツメを削り出せたら前側のツメを削り出すためにある程度形を作っておきます。


こんな感じです。これで本体に取り付けることができるようになりました。

上部も本体に取り付けられるようしたら、形状を仕上げていきますよ!




上部はリューターでくぼみを彫って完成、下部は上部に合わせてベルトサンダーで形状を作っていき、細かいところはリューターで仕上げていきます。


こんな感じで荒加工は完了ですね!
明日はこちらの仕上げをやっていって、次のご依頼であるKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作に取り掛かりたいと思いますよ。
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード 荒加工完了!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック、バットプレート(おそらく来年にまたがる製作になると思います)
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊)
ではまた!
本日もKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作の続きです!
昨日上部~下部の中ぐりの準備をしておいたので本日は下穴をリューターで広げて中ぐりをしていきます。
こんな感じです。中ぐりが終わったら後部に切り込みを入れてツメを作っていきますよ。
上から板バネを挟む切り込み、ツメを作るための切込みが二本と本体側へのせり出しを作るための切込みです。
ついでに不要部分は切り取っておきます。
後部のツメを削り出せたら前側のツメを削り出すためにある程度形を作っておきます。
こんな感じです。これで本体に取り付けることができるようになりました。
上部も本体に取り付けられるようしたら、形状を仕上げていきますよ!
上部はリューターでくぼみを彫って完成、下部は上部に合わせてベルトサンダーで形状を作っていき、細かいところはリューターで仕上げていきます。
こんな感じで荒加工は完了ですね!
明日はこちらの仕上げをやっていって、次のご依頼であるKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作に取り掛かりたいと思いますよ。
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード 荒加工完了!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック、バットプレート(おそらく来年にまたがる製作になると思います)
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊)
ではまた!
Posted by aohate at 21:28│Comments(0)
│KSC AKS74U GBB