2015年12月21日
次世代AK用ウッドグリップの製作とKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
今年ももうすぐ終わりですが色々やりたいことが多くて困りますね。。。
来年に向けて新たな装備を製作中です!(銃じゃないよ)こちらもまた完成したら適当にアップしていきたいと思います!
さて本日はまず先日発送をさせて頂いたβスペツナズ用AIMSタイプウッドハンドガードとウッドストックのお写真を頂いたのでご紹介させていただきます!

ホロサイトとめっちゃかっこいいサプレッサーの仕様です!派手なカスタムではないですがしっくりくる、、、こういうの好きですね!
AIMSタイプのハンドガードとストックもいい感じに渋い雰囲気を出していますね。ハイサイクルベースなのでめちゃくちゃちょうどいいゲームウェポンになりそうです!
かっこいいお写真をありがとうございました!
さて本日の製作です。
本日は金曜日の続きで次世代AK用タクティカルウッドグリップの製作からです。

中ぐりはほとんど終わっているので最後に本体からのびるツメを逃がす溝を彫っておき、しっかり奥まで差し込めるようにしておきます。

本体に取り付けることができるようになったら形状を作っていきますよ。まずは不要部分を左右から切り取っておきます。


その後はベルトサンダーとリューターを使ってひたすら形状を仕上げていきます!


削り続けてこんな感じです。いい感じですね!

本体と合わせながら底部からビス穴をあけてやり、荒加工完了です。

ストックと合わせて磨いていって、オイルステインで塗装していきます。今回は純正ハンドガードと合わせられるということでまずはウォルナットで塗装していきますよ。先に製作していたハンドガードとグリップはいい色合いになってきたのでこの後仕上げ塗装に入りました。
さてグリップとストックの製作が塗装に入ったので次のご依頼であるKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作を開始しました!
まずは上部からです。


材料を切り出してボール盤で下穴をあけていき、中ぐりの準備をしていきます。

こんな感じに、下穴をリューターで広げて中ぐり完了ですね。

中ぐりが終わったら外側をベルトサンダーで丸めていき、前後のツメを削り出していきますよ。


これで前後の金具が取り付けられるようになりました。


金具が取り付けられるようになったらそれに合わせて外側を削って再度丸く削っていきます。

中はこんな感じです。これでとりあえず上部は置いておきましょう。
次に下部です。


こちらも上部と同じく下穴をあけていきます。
本日はここまでです!明日は引き続きこちらのハンドガードを製作していきます。
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック、バットプレート(おそらく来年にまたがる製作になると思います)
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊)
ではまた!
今年ももうすぐ終わりですが色々やりたいことが多くて困りますね。。。
来年に向けて新たな装備を製作中です!(銃じゃないよ)こちらもまた完成したら適当にアップしていきたいと思います!
さて本日はまず先日発送をさせて頂いたβスペツナズ用AIMSタイプウッドハンドガードとウッドストックのお写真を頂いたのでご紹介させていただきます!

ホロサイトとめっちゃかっこいいサプレッサーの仕様です!派手なカスタムではないですがしっくりくる、、、こういうの好きですね!
AIMSタイプのハンドガードとストックもいい感じに渋い雰囲気を出していますね。ハイサイクルベースなのでめちゃくちゃちょうどいいゲームウェポンになりそうです!
かっこいいお写真をありがとうございました!
さて本日の製作です。
本日は金曜日の続きで次世代AK用タクティカルウッドグリップの製作からです。
中ぐりはほとんど終わっているので最後に本体からのびるツメを逃がす溝を彫っておき、しっかり奥まで差し込めるようにしておきます。
本体に取り付けることができるようになったら形状を作っていきますよ。まずは不要部分を左右から切り取っておきます。
その後はベルトサンダーとリューターを使ってひたすら形状を仕上げていきます!
削り続けてこんな感じです。いい感じですね!
本体と合わせながら底部からビス穴をあけてやり、荒加工完了です。
ストックと合わせて磨いていって、オイルステインで塗装していきます。今回は純正ハンドガードと合わせられるということでまずはウォルナットで塗装していきますよ。先に製作していたハンドガードとグリップはいい色合いになってきたのでこの後仕上げ塗装に入りました。
さてグリップとストックの製作が塗装に入ったので次のご依頼であるKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作を開始しました!
まずは上部からです。
材料を切り出してボール盤で下穴をあけていき、中ぐりの準備をしていきます。
こんな感じに、下穴をリューターで広げて中ぐり完了ですね。
中ぐりが終わったら外側をベルトサンダーで丸めていき、前後のツメを削り出していきますよ。
これで前後の金具が取り付けられるようになりました。
金具が取り付けられるようになったらそれに合わせて外側を削って再度丸く削っていきます。
中はこんな感じです。これでとりあえず上部は置いておきましょう。
次に下部です。
こちらも上部と同じく下穴をあけていきます。
本日はここまでです!明日は引き続きこちらのハンドガードを製作していきます。
今後の予定
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード 製作中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、ウッドグリップ、ウッドストック、バットプレート(おそらく来年にまたがる製作になると思います)
KSC AKS74U サムホールハンドガード(特殊)
ではまた!