2015年10月18日
スタンダードAK用ストックの完成とKSC AKS74Uハンドガードの製作の続き!
こんばんわaohateです!
本日はまず製作を進めていた次世代AK用ストックが完成したので、ハンドガード、グリップと合わせてみましたのでご紹介させていただきます。





今回はハンドガードとグリップに合わせてストックもメープルで塗装しました。
初の製作でしたがうまくいって良かったです。(一回失敗したけど)

バットプレートはステンレスの板バネ式で工具無しで取り外せます。
こんな感じで製作完了です。こちらはネジの納品に手間取ってしまい大変お待たせをしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
明日発送をさせて頂きます!
さて上のAK47はAK47Sとβスペツナズを合体させてできた物なのですが(普通のAK47も持っているのですがすでに加工してしまいました)、残りのAK47Sのフレームと、βスペツナズのフロントを組み合わせたらこんな感じになりました。


木スト付きのβスペツナズも気に入ってたのですが、これがまためっちゃカッコイイですね笑

上部は以前製作したアルミのヒートシールドを装着しているのですが悪そうでとてもいい雰囲気です。

レイル付きのカバーもいい感じです。AK47Sはストックで構えてアイアンサイトで狙うのがなかなか難しかったので、ドットサイトを載せるといいですね。このサイズ感もとてもちょうど良くいい感じです。
しかし純正ハンドガードだとストックが完全には折り畳めず、固定されないので今度下部だけふくらみの無いタイプのハンドガードとウッドグリップを作ってやろうと思っています。
さて本日は仕事ができないと思っていたのですが少しだけ時間を作れたので製作を進めていきましたよ。

昨日上部を作ってしまったので本日から下部の製作です。
材料を切り出しておいて、寸法を測り印を打って中ぐりの準備をしていきます。

次はボール盤で下穴開けです。この辺りはとりあえず深さだけを注意しながら順番に穴をあけていきますよ。

ボール盤で下穴をあけた後リューターで広げて中ぐりをしていきます。


中ぐりが終わったら後部のツメを作るために切込みを入れ、一番上部分を切り取っておきます。ついでに不要部分も切り取って形を近づけておきますよ。

本体に取り付けるツメより下側は切れないのでリューターで彫っていき、後部のツメが完成です。
本日はここまでです!
明日は引き続きこちらを仕上げていく予定ですよ。
今後の予定
KSC AKS74U ハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ハンドガード 製作中!
βスペツナズ用 クリンコフタイプ ハンドガード
となっております。
ではまた!
本日はまず製作を進めていた次世代AK用ストックが完成したので、ハンドガード、グリップと合わせてみましたのでご紹介させていただきます。
今回はハンドガードとグリップに合わせてストックもメープルで塗装しました。
初の製作でしたがうまくいって良かったです。(一回失敗したけど)
バットプレートはステンレスの板バネ式で工具無しで取り外せます。
こんな感じで製作完了です。こちらはネジの納品に手間取ってしまい大変お待たせをしてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
明日発送をさせて頂きます!
さて上のAK47はAK47Sとβスペツナズを合体させてできた物なのですが(普通のAK47も持っているのですがすでに加工してしまいました)、残りのAK47Sのフレームと、βスペツナズのフロントを組み合わせたらこんな感じになりました。
木スト付きのβスペツナズも気に入ってたのですが、これがまためっちゃカッコイイですね笑
上部は以前製作したアルミのヒートシールドを装着しているのですが悪そうでとてもいい雰囲気です。
レイル付きのカバーもいい感じです。AK47Sはストックで構えてアイアンサイトで狙うのがなかなか難しかったので、ドットサイトを載せるといいですね。このサイズ感もとてもちょうど良くいい感じです。
しかし純正ハンドガードだとストックが完全には折り畳めず、固定されないので今度下部だけふくらみの無いタイプのハンドガードとウッドグリップを作ってやろうと思っています。
さて本日は仕事ができないと思っていたのですが少しだけ時間を作れたので製作を進めていきましたよ。
昨日上部を作ってしまったので本日から下部の製作です。
材料を切り出しておいて、寸法を測り印を打って中ぐりの準備をしていきます。
次はボール盤で下穴開けです。この辺りはとりあえず深さだけを注意しながら順番に穴をあけていきますよ。
ボール盤で下穴をあけた後リューターで広げて中ぐりをしていきます。
中ぐりが終わったら後部のツメを作るために切込みを入れ、一番上部分を切り取っておきます。ついでに不要部分も切り取って形を近づけておきますよ。
本体に取り付けるツメより下側は切れないのでリューターで彫っていき、後部のツメが完成です。
本日はここまでです!
明日は引き続きこちらを仕上げていく予定ですよ。
今後の予定
KSC AKS74U ハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ハンドガード 製作中!
βスペツナズ用 クリンコフタイプ ハンドガード
となっております。
ではまた!
この記事へのコメント
制作ありがとうございました!
また機会があったらよろしくお願いします!
また機会があったらよろしくお願いします!
Posted by かさい at 2015年10月18日 22:25
かさい様
コメントありがとうございます。
大変お待たせをしてしまい本当に申し訳ありませんでしたm(__)m明日発送をさせて頂きます!
こちらこそまたの機会がございましたら是非よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
大変お待たせをしてしまい本当に申し訳ありませんでしたm(__)m明日発送をさせて頂きます!
こちらこそまたの機会がございましたら是非よろしくお願い致します。
Posted by aohate
at 2015年10月18日 22:31
