2015年10月02日
次世代AK用ノーマルウッドグリップの製作!
こんばんわaohateです!
昨日はものすごい雷でしたね。大阪にいるときは雷で目が覚めるなんてことは一度もありませんでしたが三重県の雷は半端じゃないです。
ガガガガガーン!!!!ってなって外が真っ白になって窓が揺れたら誰でも目を覚ましますね。
流石に家の中にいて怪我とかは無いですが、自然ってホントすごい。
さて本日より次世代AK用のウッドグリップの製作を開始させていただきました。

材料を切り出し中ぐりをしていきます。今回は初めてとなるノーマル形状での製作です。
材料は普段より少し薄めの物を使用して製作していきますよ。

ボール盤とリューターを使用して中ぐりをしていきます。

ある程度中ぐりが出来たら本体に合わせ口を斜めに切っておき、更に中ぐりを進めていきますよ。

中ぐりがいいところまで進んだら本体に合わせ溝を彫っていきます。これで本体に取り付けられますよ。


中ぐりが終わったら周りを削っていき形にしていきます。


こんな感じでグリップの荒加工は完了です!
本日はここまでです。明日はストックの製作をやっていきますよ。
私事ですが、、、
パラコードブレスの留め具もそうなんですが、最近端材を再利用して簡単なものを作ってみたりしてます。
今まで中途半端な端材は全部捨てていましたが、もったいないしね、、、それに結構面白いです。
こんなの作ってみました。

AK47ハンドガード、、、

特小ですw かわいいです。でもちゃんと放熱穴もあいていますよー。(上下分割はしてませんが)これもパラコードに通してなんか作ろうと思ってますよ。
今後の予定
スタンダードAK47用 ハンドガード、グリップ、ストック 製作中(ハンドガード、グリップ塗装中)!
次世代AK用 ストック(特殊)、グリップ
次世代AKS74U サムホールハンドガード
次世代AKS74U ハンドガード
ではまた!
昨日はものすごい雷でしたね。大阪にいるときは雷で目が覚めるなんてことは一度もありませんでしたが三重県の雷は半端じゃないです。
ガガガガガーン!!!!ってなって外が真っ白になって窓が揺れたら誰でも目を覚ましますね。
流石に家の中にいて怪我とかは無いですが、自然ってホントすごい。
さて本日より次世代AK用のウッドグリップの製作を開始させていただきました。
材料を切り出し中ぐりをしていきます。今回は初めてとなるノーマル形状での製作です。
材料は普段より少し薄めの物を使用して製作していきますよ。
ボール盤とリューターを使用して中ぐりをしていきます。
ある程度中ぐりが出来たら本体に合わせ口を斜めに切っておき、更に中ぐりを進めていきますよ。
中ぐりがいいところまで進んだら本体に合わせ溝を彫っていきます。これで本体に取り付けられますよ。
中ぐりが終わったら周りを削っていき形にしていきます。
こんな感じでグリップの荒加工は完了です!
本日はここまでです。明日はストックの製作をやっていきますよ。
私事ですが、、、
パラコードブレスの留め具もそうなんですが、最近端材を再利用して簡単なものを作ってみたりしてます。
今まで中途半端な端材は全部捨てていましたが、もったいないしね、、、それに結構面白いです。
こんなの作ってみました。
AK47ハンドガード、、、
特小ですw かわいいです。でもちゃんと放熱穴もあいていますよー。(上下分割はしてませんが)これもパラコードに通してなんか作ろうと思ってますよ。
今後の予定
スタンダードAK47用 ハンドガード、グリップ、ストック 製作中(ハンドガード、グリップ塗装中)!
次世代AK用 ストック(特殊)、グリップ
次世代AKS74U サムホールハンドガード
次世代AKS74U ハンドガード
ではまた!