2015年08月14日
次世代AKS74Uサムホールハンドガードの製作、続き!
こんばんわaohateです!
作業場が暑すぎるので対策を考えないといけないかもしれません。汗で水たまりができる、、、
何とか今年は乗り切りますが来年は少し涼しい環境にしようと思います。しかし粉塵があるのでクーラーは入れれないしなあ。。。
さて本日は朝からAKS74Uサムホールハンドガードの微妙な形状の調整と最終中ぐりを行って、バッテリーを装着して本体に取り付けられるようにしておきましたよ。


これでハンドガードの荒加工は完了です。
続いてグリップの製作をしていきます。

材料を切り出し、軽く切り口を整えておいてから寸法を書き出し中ぐりを行っていきます。

ボール盤で下穴をあけておき、リューターで広げていきます。

本体を差し込みながら、穴あけと広げを繰り返していきますよ。

こんな感じですっぽりはまったら中ぐりは終了です。
本日はここまでです。
明日は少しお休みを頂いて日曜日から続きを製作していきますよ。
製作を進めている次世代AKS74Nサムホールハンドガードとグリップは明日完成写真を載せられると思います!
今後の予定です。
次世代 AKS74N サムホールハンドガード、グリップ 仕上げ塗装中
次世代AKS74U サムホールハンドガード、グリップ 製作中
AK47HC サムホールハンドガード
AK47HC ノーマルハンドガード、グリップ
次世代AKS74U Zastavaハンドガード
AK47HC クリンコフタイプハンドガード
次世代AK タクティカルウッドグリップ
KSC AKS74U ウッドハンドガード
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74U サムホールハンドガード、グリップ(ワルイマーク)
となっております。
なるべく早く順番に仕上げていきますので今しばらくお待ちくださいm(__)m
ではまた!
作業場が暑すぎるので対策を考えないといけないかもしれません。汗で水たまりができる、、、
何とか今年は乗り切りますが来年は少し涼しい環境にしようと思います。しかし粉塵があるのでクーラーは入れれないしなあ。。。
さて本日は朝からAKS74Uサムホールハンドガードの微妙な形状の調整と最終中ぐりを行って、バッテリーを装着して本体に取り付けられるようにしておきましたよ。
これでハンドガードの荒加工は完了です。
続いてグリップの製作をしていきます。
材料を切り出し、軽く切り口を整えておいてから寸法を書き出し中ぐりを行っていきます。
ボール盤で下穴をあけておき、リューターで広げていきます。
本体を差し込みながら、穴あけと広げを繰り返していきますよ。
こんな感じですっぽりはまったら中ぐりは終了です。
本日はここまでです。
明日は少しお休みを頂いて日曜日から続きを製作していきますよ。
製作を進めている次世代AKS74Nサムホールハンドガードとグリップは明日完成写真を載せられると思います!
今後の予定です。
次世代 AKS74N サムホールハンドガード、グリップ 仕上げ塗装中
次世代AKS74U サムホールハンドガード、グリップ 製作中
AK47HC サムホールハンドガード
AK47HC ノーマルハンドガード、グリップ
次世代AKS74U Zastavaハンドガード
AK47HC クリンコフタイプハンドガード
次世代AK タクティカルウッドグリップ
KSC AKS74U ウッドハンドガード
KSC AKS74U ウッドハンドガード
次世代AKS74U サムホールハンドガード、グリップ(ワルイマーク)
となっております。
なるべく早く順番に仕上げていきますので今しばらくお待ちくださいm(__)m
ではまた!
Posted by aohate at 21:35│Comments(0)
│次世代AKS74U