2015年06月19日
前回のご依頼製作、完成写真!
こんばんわaohateです!
音楽なんか最近全然聴いていなかったのですが、久々にHC/メタル熱が復活しそうです。
久々にYouTubeで見たThe AgonistとThreat signalがやばすぎましたねー。いやあThreat signalのメロディー感はかなり好みです。
kill switch engageとはまた違った感じ(悪く言えば大衆向けな感じやけど)が良いですね。
さて本日は昨日まで製作を進めていたご依頼分の完成写真を載せさせて頂きます。
新たな製作も開始させていただいておりますが、沢山製作させていただいていたので仕上げ塗装に時間がかかってしったため更新順を少し前後させていただきました。








まずは三つです。クリンコフタイプとノーマル形状、放熱穴なしの上部とヒートシールドです。
ヒートシールドは今回より塗装の仕様を変更してあります。種類の違う2つの塗料を塗り重ねる事によって以前より塗膜の強度があがっていますよ。





次にサムホールハンドガード放熱穴あき仕様とグリップです。


最後にAK47タイプです。こちらはご要望により塗装前の磨きを仕上げにさせていただきました。
ご自身で塗装されるという事で、愛着も増しますしそういったのも木工の楽しさですね。
これらのハンドガードは本日発送させていただきましたよ!
現在製作中の新たなご依頼分グリップを製作中です。
明日にはある程度いい感じになるかな?そちらはまた明日載せさせて頂きます。
ではまた!
音楽なんか最近全然聴いていなかったのですが、久々にHC/メタル熱が復活しそうです。
久々にYouTubeで見たThe AgonistとThreat signalがやばすぎましたねー。いやあThreat signalのメロディー感はかなり好みです。
kill switch engageとはまた違った感じ(悪く言えば大衆向けな感じやけど)が良いですね。
さて本日は昨日まで製作を進めていたご依頼分の完成写真を載せさせて頂きます。
新たな製作も開始させていただいておりますが、沢山製作させていただいていたので仕上げ塗装に時間がかかってしったため更新順を少し前後させていただきました。
まずは三つです。クリンコフタイプとノーマル形状、放熱穴なしの上部とヒートシールドです。
ヒートシールドは今回より塗装の仕様を変更してあります。種類の違う2つの塗料を塗り重ねる事によって以前より塗膜の強度があがっていますよ。
次にサムホールハンドガード放熱穴あき仕様とグリップです。
最後にAK47タイプです。こちらはご要望により塗装前の磨きを仕上げにさせていただきました。
ご自身で塗装されるという事で、愛着も増しますしそういったのも木工の楽しさですね。
これらのハンドガードは本日発送させていただきましたよ!
現在製作中の新たなご依頼分グリップを製作中です。
明日にはある程度いい感じになるかな?そちらはまた明日載せさせて頂きます。
ではまた!
Posted by aohate at 20:58│Comments(0)
│βスペツナズ・AK47 HC