2015年03月16日
ご依頼を頂いたaims-74ハンドガード製作開始!
こんばんわaohateです!
朝にAKS74Uハンドガード完成の記事を書きましたが続いては次世代AKS74N用AIMS-74タイプのハンドガード製作に取り掛かっております!


まずは上部ハンドガードの製作。切り出した材料にドリルで穴をあけ、リューターを使って中ぐりをしていきます。

中ぐりをある程度広げておいてから外側をかまぼこ型に削って、前後の金属部品のはめ込みを彫っていきます。

リューターで彫った後ヤスリで微調整してやり、金属部品をはめ込んだ時きつすぎないところまで成型して上部ハンドガードの荒加工は終了です!細かい幅の調整や中ぐりは後ほどやりますよー。
次は下側を作っていきます!


切り出した材料を糸鋸で更に切り出し、適当に形を作っておいた後、中ぐりをしていきます!

こんな感じで本日は終了です。明日は下部ハンドガードの前後のツメを彫り出して本体への取り付け~上下の調整までやっていきます!
今回特別にかなり急ピッチで進めておりますがどれだけ早くてもやはり納期は製作開始より一週間ぐらいはかかるとみていてくださいm(__)m
明日でいいところまでもっていきたいと思っておりますよー!
ではまた!

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効)
ではまた!
朝にAKS74Uハンドガード完成の記事を書きましたが続いては次世代AKS74N用AIMS-74タイプのハンドガード製作に取り掛かっております!
まずは上部ハンドガードの製作。切り出した材料にドリルで穴をあけ、リューターを使って中ぐりをしていきます。
中ぐりをある程度広げておいてから外側をかまぼこ型に削って、前後の金属部品のはめ込みを彫っていきます。
リューターで彫った後ヤスリで微調整してやり、金属部品をはめ込んだ時きつすぎないところまで成型して上部ハンドガードの荒加工は終了です!細かい幅の調整や中ぐりは後ほどやりますよー。
次は下側を作っていきます!
切り出した材料を糸鋸で更に切り出し、適当に形を作っておいた後、中ぐりをしていきます!
こんな感じで本日は終了です。明日は下部ハンドガードの前後のツメを彫り出して本体への取り付け~上下の調整までやっていきます!
今回特別にかなり急ピッチで進めておりますがどれだけ早くてもやはり納期は製作開始より一週間ぐらいはかかるとみていてくださいm(__)m
明日でいいところまでもっていきたいと思っておりますよー!
ではまた!

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効)
ではまた!
Posted by aohate at 22:59│Comments(0)
│次世代AKS74N