2015年03月12日
AKS74Uハンドガード製作続き!
こんばんわaohateです!
引き続きAKS74Uクリンコフのハンドガード製作の続きです。

昨日前後のツメを彫り出して、下部ハンドガードを本体に取り付け完了しましたので、本日は上下のすり合わせと全体的に形を整えていきました。


ベルトサンダーで削ってどんどん小さくしていき形を整えていきます。だいぶ完成体に近づいてきたような感じです。まだ薄くしていきますがここからは慎重にやりますよ。
その前に、作っていた上部ハンドガードを取り付けます。少し大きめに作ってあったのを下部とすり合わせてピッタリにします。
今回は上部の形状のご要望を頂いていたのでその辺も注意しながら形状を製作しております。

各部のすり合わせや調整なんかもベルトサンダーがあるととても楽に、綺麗にできますね!
購入したベルトサンダーについてはまた暇な時にでもご紹介させていただきますね。

上部を取り付けたことによって更に全体を整える事が出来ます!適当に彫っておいた溝を上部に合わせてきっちり成型し、さらに形状も整えていきます。この辺りはリューターとサンドペーパーで慎重に作業しますよ。

反対側です。もっと形状を修正していきますが大分形になってきました。
さらに修正をかけていき、バッテリーの取り付け調整(上部ハンドガードの中ぐりの修正)をかけていきますよ!
バッテリーの取り付け確認が終われば磨き→塗装になります。
ご依頼を頂いた際、大事をとって長めに期間を取らせていただいておりますが、今回は順調にいけば来週頭ごろには発送できるかなと思っておりますよ!
次のご注文も頂いておりますので張り切って製作させていただきます!
最後まで気を抜かずに頑張ります。
ではまた!

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効)
ではまた!
引き続きAKS74Uクリンコフのハンドガード製作の続きです。
昨日前後のツメを彫り出して、下部ハンドガードを本体に取り付け完了しましたので、本日は上下のすり合わせと全体的に形を整えていきました。
ベルトサンダーで削ってどんどん小さくしていき形を整えていきます。だいぶ完成体に近づいてきたような感じです。まだ薄くしていきますがここからは慎重にやりますよ。
その前に、作っていた上部ハンドガードを取り付けます。少し大きめに作ってあったのを下部とすり合わせてピッタリにします。
今回は上部の形状のご要望を頂いていたのでその辺も注意しながら形状を製作しております。
各部のすり合わせや調整なんかもベルトサンダーがあるととても楽に、綺麗にできますね!
購入したベルトサンダーについてはまた暇な時にでもご紹介させていただきますね。
上部を取り付けたことによって更に全体を整える事が出来ます!適当に彫っておいた溝を上部に合わせてきっちり成型し、さらに形状も整えていきます。この辺りはリューターとサンドペーパーで慎重に作業しますよ。
反対側です。もっと形状を修正していきますが大分形になってきました。
さらに修正をかけていき、バッテリーの取り付け調整(上部ハンドガードの中ぐりの修正)をかけていきますよ!
バッテリーの取り付け確認が終われば磨き→塗装になります。
ご依頼を頂いた際、大事をとって長めに期間を取らせていただいておりますが、今回は順調にいけば来週頭ごろには発送できるかなと思っておりますよ!
次のご注文も頂いておりますので張り切って製作させていただきます!
最後まで気を抜かずに頑張ります。
ではまた!

オープン記念セール中!10%OFF クーポンコード 1B4KJU7F(3/1~3/31まで有効)
ではまた!
Posted by aohate at 20:21│Comments(0)
│次世代AKS74U