2015年02月18日
試行錯誤中!
こんばんわaohateです!
AKS74NにつけてたMNのストックが壊れたのでまた買おうかそれとも違うの買おうか悩んでたら押入れから純正ストックが出てきたのでとりあえずそれをつけておきましたよ。こないだのご依頼分で写真に写っておりましたが。。。
AKS74Nのストックの方がMNに比べて硬性が高いのでいいですが。ピンでとめるところをAKS74Nみたく一本にしてくれたらまだましかもしれないのに。。。
まあストックが折れなくてもストックロック部分が壊れやすいのであれなんですが。ストック折れたら固定木スト作ります!
さてさて前回のご依頼分が終了したのでオークションに出す製作を進めようと思って色々作ってたのですが、純正ハンドガードよくよく見てみるとなかなか面白い発見があります。
自分が製作するときはだいたい大きく作っておいて、本体や純正ハンドガードにあわせて細かく調整していきます。
きっちり寸法はかってやるのもいいんですが、削り出しはリューターのみでやっているんでどうしても誤差が出てしまうのでそっちのほうが綺麗に製作できるからです。

こんな感じ。ご依頼を頂いた時は特に慎重にやるので気付かなかったんですが、純正ハンドガードを見てみると大きな罠がありました!


んんん?プラスチックって縮むのか???そうです。純正ハンドガードは金具の取り付け部前後に結構な隙間があるんです。。。
勿論自分が製作するときはリューターで手作業でやるのでここをまっすぐ、直角にすることはかなり難しく、ちょっと隙間が出来たりはするのですがこれは大きすぎますね。プラなので目立たないかもしれませんがこれを木で同じ形にするとかなり目立つと思います。
つまり、純正プラハンドガードから型をとって製作をしていくとこの隙間がそのままでてしまうんですねー。なのでこの隙間分長く作ってやるということは結構なポイントになります。
ちなみにハンドガード下も、純正プラはハンドガードキャップ側が一ミリぐらい短いんです。こちらは自分は製作時に銃本体に取り付けて調整していくのであまり問題ではないですが、プラ製に合わせて製作すると失敗します。(経験済み)
銃に合わせて調整していくっていうのはかなり大事な作業になるわけですね。
実は次世代AKS74Uクリンコフはこの辺しっかりしています。
上下ともにプラ製純正ハンドガードと合わせて製作しても綺麗にできるので、クリンコフ気分でAKS74Nをやると痛い目みます( 一一)

製作中のハンドガードや失敗作とか。。。。何事も失敗から学ぶので失敗は大事ですw
頑張って製作続けますよ!オークションに出せるのはいつになるかわかりませんが今月中に二つぐらいは出したいなーって思ってます。
ではまた!
AKS74NにつけてたMNのストックが壊れたのでまた買おうかそれとも違うの買おうか悩んでたら押入れから純正ストックが出てきたのでとりあえずそれをつけておきましたよ。こないだのご依頼分で写真に写っておりましたが。。。
AKS74Nのストックの方がMNに比べて硬性が高いのでいいですが。ピンでとめるところをAKS74Nみたく一本にしてくれたらまだましかもしれないのに。。。
まあストックが折れなくてもストックロック部分が壊れやすいのであれなんですが。ストック折れたら固定木スト作ります!
さてさて前回のご依頼分が終了したのでオークションに出す製作を進めようと思って色々作ってたのですが、純正ハンドガードよくよく見てみるとなかなか面白い発見があります。
自分が製作するときはだいたい大きく作っておいて、本体や純正ハンドガードにあわせて細かく調整していきます。
きっちり寸法はかってやるのもいいんですが、削り出しはリューターのみでやっているんでどうしても誤差が出てしまうのでそっちのほうが綺麗に製作できるからです。
こんな感じ。ご依頼を頂いた時は特に慎重にやるので気付かなかったんですが、純正ハンドガードを見てみると大きな罠がありました!
んんん?プラスチックって縮むのか???そうです。純正ハンドガードは金具の取り付け部前後に結構な隙間があるんです。。。
勿論自分が製作するときはリューターで手作業でやるのでここをまっすぐ、直角にすることはかなり難しく、ちょっと隙間が出来たりはするのですがこれは大きすぎますね。プラなので目立たないかもしれませんがこれを木で同じ形にするとかなり目立つと思います。
つまり、純正プラハンドガードから型をとって製作をしていくとこの隙間がそのままでてしまうんですねー。なのでこの隙間分長く作ってやるということは結構なポイントになります。
ちなみにハンドガード下も、純正プラはハンドガードキャップ側が一ミリぐらい短いんです。こちらは自分は製作時に銃本体に取り付けて調整していくのであまり問題ではないですが、プラ製に合わせて製作すると失敗します。(経験済み)
銃に合わせて調整していくっていうのはかなり大事な作業になるわけですね。
実は次世代AKS74Uクリンコフはこの辺しっかりしています。
上下ともにプラ製純正ハンドガードと合わせて製作しても綺麗にできるので、クリンコフ気分でAKS74Nをやると痛い目みます( 一一)
製作中のハンドガードや失敗作とか。。。。何事も失敗から学ぶので失敗は大事ですw
頑張って製作続けますよ!オークションに出せるのはいつになるかわかりませんが今月中に二つぐらいは出したいなーって思ってます。
ではまた!
Posted by aohate at 20:18│Comments(0)
│次世代AKS74N