2017年10月31日
次世代AKS74N用ウッドストックの製作とアッパーハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
昨日の続きでストックを仕上げていきたいところですが、文字彫りがあるので本日はまず次のご依頼製作であるアッパーハンドガードの製作を進めていきました。

途中まで作ってあったものを使っていきますよ。

まずは前後の金具を取り付けられるようにリューターとベルトサンダーで削っていきます。

金具が取り付けられたら外側を丸く削っておきますよ。

今回はアッパーだけなので、中ぐりを広げて仕上げていきます。

こんな感じで本体に取り付けることができるようにしておきます。バッテリーチェックもすませておきました。

最後に放熱穴をあけて荒加工完了です。

さて昨日のストックと本日作ったアッパーハンドガードの文字入れをしていきます。


こんな感じに細いリュータービットを使って彫っていきます。機械のようにきれいに彫ることはできませんが、逆に味があるかもしれません。(そうであってほしい)
アッパーハンドガードは左右に文字と数字を彫っていきます。



こんな感じですね。
文字の彫りも最近たまにご依頼をいただきますが、キリル文字が多いですね。なんて書いてあるのかさっぱりわかりません。
でもかっこいいですね。
これでウッドストックとアッパーハンドガードの荒加工は完了となります。
さて次にアッパーハンドガードと合わせてご依頼をいただいた次世代AK102へのPT-1ストックの取り付けをおこなっていきます。

ご依頼主様に送って頂いたPT-1ストックです。CYMA製のレプリカです。CYMAがPT-1ストックを出していたのは知りませんでした。

PT-1ストックを次世代に取り付けるのは初めてですが、やっていきましょう!
まずは絶対に干渉するストックと本体の接触部分を削っておきます。

ストックヒンジピンの穴は海外製の物は次世代より大きいので、ステンレスパイプを切り出してヒンジピンの穴を作っていきますよ。
ステンレスパイプの内径がヒンジピンとぴったりなので、このパイプをストックに取り付ければほとんどのヒンジピンを次世代・KSC用にできるどこにでも売っている魔法のアイテムです笑

ストックの穴はステンレスパイプに対しては0.5mm程小さかったのでボール盤で拡張しておきました。
これでストックを本体に取り付けることができます。ここまではLCT AK74Mストック取り付けとほとんど一緒でした。

ストック自体の加工はほぼ終了ですが、PT-1ストックにはこれがあります!ストック折り畳み時のロックプレートです。
これが絶対に合わないんですよね。もしかしたら僕の取り付け方法が間違っているのかもしれませんが、絶対にうまいことかみ合わないんです、、、CYMAのAK本体ならこのプレートでちゃんとロックできるのか?見てみたいものですが今回は付属のこちらのプレートは使用せず、ステンレス板で自作しようと思います。
本日はここまでです。明日は引き続きこちらの続きをやっていきます。
今後の予定
次世代AKS74N 折り畳み式ウッドストック 仕上げ塗装中!
ZENITタイプウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N ウッドストック オイルステイン塗装中!7681364948
βスペツナズ サムホールハンドガード丸型 オイルステイン塗装中!6745693931
次世代AKS74N ウッドハンドガード 荒加工完了!1163522288
ウッドストック 荒加工完了!
次世代AKS74N アッパーハンドガード 荒加工完了!2816324559
レイル・グリップ加工 製作中!
次世代AKS74U サムホールハンドガード 9776321559
次世代AKS74N ハンドガード(ふくらみ) 0104802172
KSC vz61 ウッドグリップ 2486936581
βスペツナズ クリンコフハンドガード 9039689970
ウッドストック
βスペツナズ ノーマルウッドハンドガード 8515001820
βスペツナズ 特殊形状ハンドガード 7192694135
βスペツナズ クリンコフタイプウッドハンドガード 0914320258
タクティカルウッドグリップ
βスペツナズ サムホールハンドガード(丸型) 4426296036
次世代AKS74U ウッドハンドガード 9344439669
次世代AK ウッドストック 2811685178
次世代AKS74N ウッドハンドガード 1576476936
KSC AKS74U ウッドハンドガード 4097226581
βスペツナズ クリンコフタイプハンドガード 1184963714
βスペツナズ サムホールハンドガード 1738849467
ヒートシールド
となっております。ではまた!
昨日の続きでストックを仕上げていきたいところですが、文字彫りがあるので本日はまず次のご依頼製作であるアッパーハンドガードの製作を進めていきました。
途中まで作ってあったものを使っていきますよ。
まずは前後の金具を取り付けられるようにリューターとベルトサンダーで削っていきます。
金具が取り付けられたら外側を丸く削っておきますよ。
今回はアッパーだけなので、中ぐりを広げて仕上げていきます。
こんな感じで本体に取り付けることができるようにしておきます。バッテリーチェックもすませておきました。
最後に放熱穴をあけて荒加工完了です。
さて昨日のストックと本日作ったアッパーハンドガードの文字入れをしていきます。
こんな感じに細いリュータービットを使って彫っていきます。機械のようにきれいに彫ることはできませんが、逆に味があるかもしれません。(そうであってほしい)
アッパーハンドガードは左右に文字と数字を彫っていきます。
こんな感じですね。
文字の彫りも最近たまにご依頼をいただきますが、キリル文字が多いですね。なんて書いてあるのかさっぱりわかりません。
でもかっこいいですね。
これでウッドストックとアッパーハンドガードの荒加工は完了となります。
さて次にアッパーハンドガードと合わせてご依頼をいただいた次世代AK102へのPT-1ストックの取り付けをおこなっていきます。
ご依頼主様に送って頂いたPT-1ストックです。CYMA製のレプリカです。CYMAがPT-1ストックを出していたのは知りませんでした。
PT-1ストックを次世代に取り付けるのは初めてですが、やっていきましょう!
まずは絶対に干渉するストックと本体の接触部分を削っておきます。
ストックヒンジピンの穴は海外製の物は次世代より大きいので、ステンレスパイプを切り出してヒンジピンの穴を作っていきますよ。
ステンレスパイプの内径がヒンジピンとぴったりなので、このパイプをストックに取り付ければほとんどのヒンジピンを次世代・KSC用にできるどこにでも売っている魔法のアイテムです笑
ストックの穴はステンレスパイプに対しては0.5mm程小さかったのでボール盤で拡張しておきました。
これでストックを本体に取り付けることができます。ここまではLCT AK74Mストック取り付けとほとんど一緒でした。
ストック自体の加工はほぼ終了ですが、PT-1ストックにはこれがあります!ストック折り畳み時のロックプレートです。
これが絶対に合わないんですよね。もしかしたら僕の取り付け方法が間違っているのかもしれませんが、絶対にうまいことかみ合わないんです、、、CYMAのAK本体ならこのプレートでちゃんとロックできるのか?見てみたいものですが今回は付属のこちらのプレートは使用せず、ステンレス板で自作しようと思います。
本日はここまでです。明日は引き続きこちらの続きをやっていきます。
今後の予定
次世代AKS74N 折り畳み式ウッドストック 仕上げ塗装中!
ZENITタイプウッドグリップ 仕上げ塗装中!
次世代AKS74N ウッドストック オイルステイン塗装中!7681364948
βスペツナズ サムホールハンドガード丸型 オイルステイン塗装中!6745693931
次世代AKS74N ウッドハンドガード 荒加工完了!1163522288
ウッドストック 荒加工完了!
次世代AKS74N アッパーハンドガード 荒加工完了!2816324559
レイル・グリップ加工 製作中!
次世代AKS74U サムホールハンドガード 9776321559
次世代AKS74N ハンドガード(ふくらみ) 0104802172
KSC vz61 ウッドグリップ 2486936581
βスペツナズ クリンコフハンドガード 9039689970
ウッドストック
βスペツナズ ノーマルウッドハンドガード 8515001820
βスペツナズ 特殊形状ハンドガード 7192694135
βスペツナズ クリンコフタイプウッドハンドガード 0914320258
タクティカルウッドグリップ
βスペツナズ サムホールハンドガード(丸型) 4426296036
次世代AKS74U ウッドハンドガード 9344439669
次世代AK ウッドストック 2811685178
次世代AKS74N ウッドハンドガード 1576476936
KSC AKS74U ウッドハンドガード 4097226581
βスペツナズ クリンコフタイプハンドガード 1184963714
βスペツナズ サムホールハンドガード 1738849467
ヒートシールド
となっております。ではまた!