2015年12月03日
KSC AKS74Uウッドハンドガードの製作!
こんばんわaohateです!
晩御飯を食べた後睡魔に負けて爆睡してしまいましたm(_ _)m
1911に弾を込める夢を見ました。。。
本日はまず製作を進めていた次世代AK用ストックが完成したのでご紹介させていただきます。




バットプレートも追加させていただきましたよ。
今回はウォルナットで塗装してから若干チークで色味を調整してあります。
こちらは本日発送させていただきました!
さて本日の製作です。
本日は昨日に引き続きKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作です。
昨日下部の中ぐり~後部ツメまで製作したので、本日はまず本体に取り付けられるよう調整をしていきました。

こんな感じで本体に取り付けられたら前側のツメを作っていきます。

昨日大まかに形は削っておいたので本日はその工程を飛ばしてツメを削っていきます。

こんな感じです。これで本体に取り付けながら微調整を行っていきますよ。


これで上下ともに本体に取り付けることができました!

本体へ取り付け確認が終わったら、下部の形状を仕上げていきます。


サイドの溝を彫って、放熱穴をあけ細かい修正をかけていきます。
これで荒加工は完了です!

荒加工が終わったら磨いていって塗装していきます。


今回はマホガニーで塗装してからウォルナットで調整していこうと思いますよ。

こちらは先に製作している次世代AKS74U用サムホールハンドガードです。ウォルナットを塗り重ねてだいぶいい色合いになってきました。
本日はここまでです!明日からは次世代AKS74U用サムホールハンドガードを製作していこうと思いますよ。
今後の予定
次世代AKS74U サムホールハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Uサムホールハンドガード SAWタイプウッドグリップ
βスペツナズ用 ノーマルハンドガード
βスペツナズ用 AIMSタイプハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック
KSC AKS74U ウッドハンドガード
となっております。製作の方が混み合ってきております。お時間を頂く事となりますが順番に仕上げさせて頂きますのでよろしくお願い致します。m(__)m
ではまた!
晩御飯を食べた後睡魔に負けて爆睡してしまいましたm(_ _)m
1911に弾を込める夢を見ました。。。
本日はまず製作を進めていた次世代AK用ストックが完成したのでご紹介させていただきます。
バットプレートも追加させていただきましたよ。
今回はウォルナットで塗装してから若干チークで色味を調整してあります。
こちらは本日発送させていただきました!
さて本日の製作です。
本日は昨日に引き続きKSC AKS74Uウッドハンドガードの製作です。
昨日下部の中ぐり~後部ツメまで製作したので、本日はまず本体に取り付けられるよう調整をしていきました。
こんな感じで本体に取り付けられたら前側のツメを作っていきます。
昨日大まかに形は削っておいたので本日はその工程を飛ばしてツメを削っていきます。
こんな感じです。これで本体に取り付けながら微調整を行っていきますよ。
これで上下ともに本体に取り付けることができました!
本体へ取り付け確認が終わったら、下部の形状を仕上げていきます。
サイドの溝を彫って、放熱穴をあけ細かい修正をかけていきます。
これで荒加工は完了です!
荒加工が終わったら磨いていって塗装していきます。
今回はマホガニーで塗装してからウォルナットで調整していこうと思いますよ。
こちらは先に製作している次世代AKS74U用サムホールハンドガードです。ウォルナットを塗り重ねてだいぶいい色合いになってきました。
本日はここまでです!明日からは次世代AKS74U用サムホールハンドガードを製作していこうと思いますよ。
今後の予定
次世代AKS74U サムホールハンドガード オイルステイン塗装中!
KSC AKS74U ウッドハンドガード オイルステイン塗装中!
次世代AKS74Uサムホールハンドガード SAWタイプウッドグリップ
βスペツナズ用 ノーマルハンドガード
βスペツナズ用 AIMSタイプハンドガード
次世代AKS74N ウッドハンドガード、タクティカルウッドグリップ
次世代AKS74N タクティカルウッドグリップ、ウッドストック
KSC AKS74U ウッドハンドガード
となっております。製作の方が混み合ってきております。お時間を頂く事となりますが順番に仕上げさせて頂きますのでよろしくお願い致します。m(__)m
ではまた!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。